zumi_0618

2022.05.18

2回目の訪問

実家に帰ると来てたサウナ。
群馬の実家からめっちゃ近い埼玉 羽生「華のゆ」へ。

いつも車で来ていたが今日は電車で行ったところ、羽生駅から徒歩5分という近さに気づく。

早速浴場へ、めっちゃ広々お風呂、露天風呂も5種類ぐらいあるし、なによりもちゃんと温泉なのが最高。

サウナは中温・塩ミスト・高温の3種、まずは中温から、うん、1セット目にちょうど良い、中温といいつつちゃんとドライで汗がかかるアツいサウナ。

水風呂、これが意外と冷たい、15℃ほどかな。

そして景観の良い露天風呂での外気浴、椅子はそこまで多くないけど空いてるので十分。

2セット目、高温サウナへ、ここの高温、洒落にならないぐらい高温で足元のタオルがアツすぎる。
あと普通に肌が焼けるような感覚になる。笑

めっちゃドライで、出る時が特にタオルアツアツなので注意。

水風呂、助かったぁ、という気持ち、外気浴。

レストランで仕事をして(意外と夜までかかった)、夜にもう2セット、高温からの高温でフィニッシュ。

(そんな場所じゃないと分かりつつ)テレワークで自由にテレカンできるブースが出来たら最高だなあ。

気持ちよかったです。

zumi_0618さんのスーパー健康ランド華のゆのサ活写真

  • サウナ温度 85℃,100℃
  • 水風呂温度 15℃
0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!