zumi_0618

2021.12.30

1回目の訪問

北海道サウナ旅、3サウナ目(メンバー5人全員揃っては初サウナ)は、帯広 森のスパリゾート 北海道ホテル。

札幌から帯広に即移動し北海道ホテルへ、コナンに出てくる洋館のような佇まいにテンションがあがる。

館内もレトロでレンガベースの高級感ある内装、日帰り入浴は7名までしか入れないらしく、5人で30分ほど待ってから入場。

浴場、綺麗、十勝にしかない(?)モール温泉は茶色でとても気持ちいい。
露天風呂に少し浸かるがさすがに北海道、ガチガチに寒い。

早速サウナ室へ、3段ありテレビ無しライティングが完璧。
温度計は90℃弱だが非常にアツく感じる、最上段は1セット目はキツいぐらい。
1セット目はロウリュはせず水風呂へ、こちらもさすが北海道、キンキンに冷たい14℃ほどかな。

このサウナ旅のために買ったサウナポンチョを持って外気浴へ、せっかくなので着てみる。
寒さが和らぎ穏やかに落ち着ける。

2セット目、最上段、せっかくなのでモーリュ(モール温泉でロウリュ)とウォーリュ(壁へのロウリュ)とガオーリュ(壁のライオン?の像にかけることらしい)を体験、実はそこまでストーンがアツくなく、まったりと蒸発。

とはいえ元々アツいのでかなり刺激的にアツい。
ウォーリュによる木の香りは、ほのかに、それ以上に蒸気がアツい。

水風呂からの外気浴へ、気づいてしまったのだが、ポンチョがない方がバキバキにキマる。笑

3セット目も最上段、友人にロウリュを任せじっと耐える。
水風呂からの外気浴、人生1番のあまみが出た、これはほんと。

露天風呂で再度体をあっためて終了。

ちなみにサウナグッズコーナーが超充実、サウナハット可愛かった。

サウナ飯は、帯広 ジンギスカン肉侍、元々臭みもないのがサウナ後でめっちゃくちゃ美味い。

明日は大晦日、吹上温泉 白銀荘へ向かいます。

zumi_0618さんの森のスパリゾート 北海道ホテルのサ活写真

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14℃
0
8

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!