やまさん

2022.02.10

1回目の訪問

サウナ飯

山形最終日は鶴岡から車で少々の庄内町ギャラリー温泉町湯へ。

ここはシンプルながら温泉と庄内エリア一熱いオートロウリュが楽しめる。

施設は新しくモダンな雰囲気もどこか懐かしさもある。

真ん中にある部屋の割に大きな温泉は程よい温度で長く入ってられる。

サウナは80度強のゆったり。上段でもかなり長く入ってられるのでぬるいのだが、一時間に一度のオートロウリュがすごい。かなり長く一度、二度と重ねるごとに熱く(割と長い)、最初のゆったりから一転、激アツ。

水風呂も夏場は熱いらしいが冬は16度としっかり冷たい。これも冷泉だか井戸水だとかで気持ちいい。

外気浴エリアもあり、この時期は雪積もってるのでかなり寒いが横になれるところとデッキチェアあり。ただしほとんど人いない。露天もあるがさらにぬるいので、ここはゆったり楽しむ施設なんだと思う。オートロウリュはすごいけど。

庄内エリアのサウナはどこもバランスよしのシンプルなところが多い。はしごより1つをゆっくりする感じなんだと思う。いい街だ。

やまさんさんの庄内町ギャラリー温泉 町湯のサ活写真

満月 酒田本店

ワンタンメン(醤油)

やや細麺、中華そばの優しい味。ワンタンがかなり薄いのが特徴だけど安定的に美味しい

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
0
164

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!