2023.12.17

1回目の訪問

【トラブリュウからの】
HUBHUB新百合ヶ丘に予約を入れていたけど、直前の機材トラブルで、なんとサ室が3つとも稼働できないとのことで予定変更。個人的にはこういうトラブリュウは、別の新しい発見があったりするので大好物だ。

今日AMは、30Kmのマラソン大会に出ていて、脚のコリを解したいので電気風呂に入りたい。近くのサウナを探し、松葉浴場さんにたどり着きました。神奈川の銭湯は久しぶりなので、興味津々。

入場にはボディソープ必須とのことで60円にて購入。ドライヤーも20円。

お風呂はラドン風呂、ジェットバス、寝湯に電気風呂もある。露天風呂は休止中だけど外気浴スペースとして利用可。ネットで調べると、露天風呂は重油高騰のための休止なのだとか。どうせなら逆手にとって、水風呂にしても良いのに、と思ってしまう。

浴室は広々。浴室には2面に大きくタイル絵。天井は高く味のあるコンクリート。

電気風呂は、座った脚の前と背中に電極があるタイプで、背中側は特に電極に近くなるので強烈。いい感じのポジションを探し、マラソンで酷使した尻周辺の筋肉を解す。気持ち良い。

サ室も広い。L字の3段、遠赤ストーブ。テレビあり、のんびり汗をかく。ドラマをついつい観てしまう。

水風呂は、今は井戸水は使われていなさそう、無念。ただ、飲料水用の蛇口から、放物線を描いて水を補給している画は割と面白い。

外気浴は露天スペースでいい感じ。脱衣所でサ室のテレビの続きを観るのもまた良し。

楽しかった。最寄りの百合ヶ丘まで歩き電車で帰宅。電気風呂が良かったのか足どりも軽く。

サウォッチのととのい値は平均92と高め。高得点に合わせに行ってしまう自分がいる(笑)

0
104

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!