Yukunkmr70

2022.05.22

3回目の訪問

サウナ 変則3セット
一言:
月一会員になり4回目の利用
今回はひとり
夕飯までの70分
アロマガチャして、炭酸水買って
個室に
まずは頭と体を清める。
スクラブは備えを使用
いつもは90度サウナだが、今回はひとり、初の100度サウナ
デッキの上にbath towelを敷き、寝サウナ
うーん、痛い。
ロウリュ
やっといい感じの湿度
15分砂時計半分でチリチリ膝が熱くなって、、水シャワーからの憩いの椅子
ファンの向きと強さを調節して、炭酸水。
あまみもでて、徐々に脈も整い1セット終了。
2セット目も寝サウナ
ロウリュ2回
かなりの効き目
アロマは微かに香る白樺
やはりひとり寝サウナは、リラックスできる。
100度はより熱く、脈もより早く。
シャワー浴びて、直か床で整い。
もう既に、残り15分
軽めのセットを最後に、お開き
ひとりの時は90分欲しいな。
真っ赤な顔して川崎の街へ

  • サウナ温度 100℃
1
30

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

Yukunkmr70 Yukunkmr70さんに5ギフトントゥ

いつもありがとうございます!! 100度個室になると、変則になる方が多いです…! 個室ならではの「湿度の熟成」がセットを重ねると発生と、熱への耐性が相まって、2セット目だけ短い…とかあるようです! ぜひぜひ、また素敵な"あまみ"を出しにお越しください!ありがとうございます!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!