深いトトノイのためには、
やっぱり【湿度】が大事だわ。

それを痛感した。

セルフロウリュ久々!!
嬉しい!

ジュジュジュワー…
サ室に響く音がたまらん。
ミントの香りが呼吸器にすうっと染み入る。

12人くらい入れるサ室に、
今日はMAXで2人の利用。

向こうが先に寝てたので、
私も寝かせてもらった。


いい温度、いい湿度。
玉のような汗がでる。


先に出た人が、
水シャワーを浴びながら、
身体の深部から響かせるように
「あぁぁぁぁぁぁぁ」と。

サ室まで届くくらいの声を出してて。

そうだよね、いいよね、
わかるよ!私も続くよ!
と、思った笑


サウナは
水風呂がなくたっていい。
冷たいシャワーか、
冷たい外気があればいい。

あるもので楽しめば良い。

ドシーはそれに気付かせてくれる。


しかし、
今日のシャワーは冷たかったァァ。

脳天シャワー(常温)も、頭から凍りそうになったァァァァ。

ちょっと声でたぁぁぁ笑


外気浴で、
完全にトトノイ、
明日のジョーになった後、
都会の明かりを見ながら仁王立ち。


4セット
1.5時間
1000円

ちなみに宿泊なら2800円だった。
もう泊まればよかった。

みき🍎青森ヒバサウナカー🚚さんのドシー恵比寿のサ活写真

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
0
36

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!