たらゆ

2021.05.02

19回目の訪問

雨と雷に涙を飲んだ土曜日。
さてそろそろ行きますか、と窓を開けたらまた強めの雨。
「( ✧Д✧)カッ!!昨日も行けなかったんですけど!?」って空に毒づいた。雨止んだ。
土曜日行けなくて、日曜に入国出来たことにはきっと絶対なにか意味がある。絶対今日はラッキーなことが起きる。っていうか起こす!私が!!

意気込んで鶴見川を振り返ったら雲間に虹!

そして券売機の前で知る。今日は第一日曜日!大西一郎歌謡ショー!!!(混乱)

身を清め、須羽さんのあとを追うようにサ室に入室。

5時半プルメリア。フローラルだけど甘すぎない香り。下茹で無しでも汗が吹き出してくる。良き!
水風呂19℃。温度計より冷たく感じる。外気も強風で、かつ外気浴中の扇ぎサービスで癒される。

塩サウナ、パンダ銭湯湯も楽しみ、
6時半はレアアロマ(?)ブラックフォレスト。すごく好きな香り。なぜか初めてではないような懐かしさも混じって。

外気浴後に「マイ館内着」のワンピをひっかぶって再入館スタンプを押してもらい、閉店間際のサウナ食堂へ。オールフリーにサウナキュウリ、イカゲソ揚げを頼んで至福のひととき。
キュウリ、やたら大きくて、味が濃くて歯ごたえあって、最高に美味しかった。トトロのメイちゃんの気分。
7時半は憧れのほうじ茶ロウリュ!
ロウリュが“美味しい”!香ばしくて甘くて、鼻から吸い込むと体にほうじ茶がしみわたる!最高!

須羽さんの熱波、口上もすごく馴染んできて、熱波もましろカラーあり、幸せをありがとう。ってしみじみ。

もう少し汗を流したい気持ちと、大西一郎歌謡ショーを天秤にかけて大西一郎に傾いたので、髪も半乾きのままケアケアの前へ。

機材トラブルに見舞われながらも、仄暗い歌を歌い続ける大西一郎。歌い終わるとすごく小声でお礼のような謝罪のようなことを口走る大西一郎。音もなく落ち着きのない動きをする大西一郎。ずっと見ていたら頭に「推せる」って単語が浮かんできた。

この贅沢を自分に許すか許さないかポスターの前でしばし思案。でもさ。推しには課金だよね。ってことで40分コース。5分前まで歌ってた人に揉みほぐされる気恥しさと照れと。これは何のプレイだろうね。
ソフトなのにめっちゃ痛いとこにピンポイントで入り込む指と、「このへんいたくないですか」って囁かれる小声。やっぱり「推せる」の文字が浮かぶ。
お金払って握手してくれるタイプの推しは沢山いるけど、お金払うとめっちゃ上手いマッサージしてくれる推しはなかなかいないよね。
心にまたひとり推しを増やして、ラッキー尽くしふろくにフルコース!

たらゆさんのファンタジーサウナ&スパおふろの国のサ活写真

  • 水風呂温度 19℃
2
40

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

たらゆさん、こちらこそ幸せをありがとうございました🔥ほうじ茶ロウリュが美味しい!激しく同意です(はなこさんもおっしゃってました✨)またぜひ熱波&大西さん推しにいらしてくださいね🥰❣️
2021.05.03 16:16
1
須羽さん、ホント幸せタイムをありがとうございました❤癒されましたー!肌もツルツル!美味しいロウリュは初体験でした😋ブラックフォレストもお気に入りになりましたよー😍また伺いますっ!!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!