ファンタジーサウナ&スパおふろの国
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
サウナチャンスを逃さず入国!入国と同時にケアケアの予約をとり、のんびり体を清めていたらまさかのサ室満員!
逃したー…と思いながら塩サウナで様子を見ていたら複数人が退室されたので、すかさず入室。ロウリュ間に合った…。
今日もサ室はあっつあつ。蒸気がたつと汗が毛穴の形で吹き出してくる。弱の風の時点でだいぶ仕上がってるけど、強の風を送るかっこいいはなこさんも見ていたい&浴びたい気持ちになる。
水風呂もしっかり冷たくなったけど長水風呂の良さを覚えてしまい、きっちきちに冷やして外気浴にでるとまだら模様がくっきり。あつくなってきて、きっちり冷やした方がトびやすくなってきた気がする。今日もまぶたの裏が赤くなって「色即是空…」ってなって悟りを開くかと思った。(ひらきません)
塩サウナも挟みつつ、炭酸泉もたっぷり浴びて熱波3回+108熱波まで満喫。
最後の回、最初に石に少量の白樺オイル水、その後タールのオイル水をかける二段階ロウリュを初体験。香りが変わる面白さと、味変的な“二度美味しい”が楽しめて、最高。その後の香りも強く残り、良い体験をした❤
サクッとオールフリーを飲み、ケアケアで大西さんにしっかり揉みほぐされて、快楽フルコース❤すごいの、全然「そこじゃない」感がないの。終始「わー、そこですっスゴい…」のめくるめく大西ワールド。
こんなん絶対戦争無くなるやつじゃん。
ケアケアのクリアファイルも買いました。
奥の納品されたままのダンボール箱からゴソゴソ出してきて剥き出しのまま手渡されることが良すぎて笑ってしまった。。
あとあと、女湯の浴室の扉が壊れてるんですが、しきりのビニールがめくりやすく進化していた!
ふろくにのことはこの約半年しかしらないんだけど、なにかが直るとなにかが壊れ、それをいつも創意工夫で乗り切っていて、愛が深まってしまう。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら