なおや

2020.11.21

2回目の訪問

今週は忙しく、なかなか仕事終わりのサ活ができませんでした。
こんな週もあるんだなぁ…と半ば諦めていましたが、ようやく仕事も片付き、定時帰宅と相成りまして。
こうなるともう…ね!
ということで横浜駅で途中下車。
スカイビル目指して一直線でした。
実はこのスカイスパも、何度かお邪魔させていただいている施設でございます。
すっかり愛読書となった漫画「サ道」の初っ端もこのスカイスパYOKOHAMAでしたね。

そそくさと受付を済ませ、あえて入浴前に喫煙タイムを挟み、いざ!
ここの大好きなところその1として、フェイスタオルバスタオル使い放題!なところ。
もちろん常識の範囲内の枚数ですが、これは嬉しい。
さらに浴場には歯ブラシ、アカスリ、髭剃り完備。
今日のような仕事帰りの完全手ぶら状態でも不便なことはありません。
普通のスーパー銭湯とかでも、買えばいいんですが、そんなことしてると家がタオルで溢れ返りそうで…(笑)
そして、相変わらず一通りお風呂に入ります。
クールダウンバイブラにいきなり入ったり、トリッキーなことをしつついよいよサ室へ。

ここの大好きなところその2は、サウナ室がいい香りなんですよ。
定期的に行われるアウフグースの残り香なのか、非常に居心地の良い香り。
そしてもちろん、横浜の夜景。徹底した、静かなサ室。もう最高。

ちょうど来館のタイミングが悪く、20時のアウフグースは受けれないかな〜と思ってたんですが…
何やら今日のアウフグースは長い!?と思いそーっと様子を見てみると。
なんと、ブロアーでガンガンアウフグースしておりました。
ちょうど空席も見受けられ、ラッキーなアウフグース。
すっごい熱波!やっばいやっばい!
1セット目なのにもう整うかと思いました。
ちなみに今日のアロマはペパーミント、途中からヴィヒタ。

そして、スカイスパの整いスポットといえば大きな窓に面したチェアでぐったりと…
も、好きなんですが実はプラ椅子の上から風を受けて座っている方が好きで。
窓際は競争率も高いので、俺のようなひよっこはこっちで…なんて思っていたらすっかり虜になってました。

その後もサウナ10分、水風呂適当に、休憩はプラ椅子でやはり10分ほど。
運よく21時のアウフグースも受けられて、合計5セットと欲張ってしまいました。
フワッフワになりながら電車で帰宅。
やはりスカイスパは素晴らしい!!今度はまた宿泊でお邪魔したいな。

  • サウナ温度 50℃,88℃
  • 水風呂温度 15℃
0
49

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!