なおや

2024.03.25

3回目の訪問

サウナ飯

今日はね、色々考え事したくって。
そういう時って、静かなサ室でやると捗るので、何処かねぇかなぁ、と思ってたんですよ。
テレビとか音楽とかなく、喧しい若者もおらず…
意外と難しい問題なんですよ。

ところが!
今の俺にはゆげ蔵がついています!
割と早い段階から決めて1日過ごしておりました。

仕事終わってそのまま駆け付けると、平日のハンパな時間なのでか、かなり空いており。
こりゃええやい、てなもんで。

いやぁ、通勤圏内にこの施設があるの、控えめに言って最高ですね。
96度のサ室は静寂そのもの!
ゆげZONEボタンも押させていただき。
熱の周りがすごく心地よい。

ゆげ蔵のサ室はとにかく居心地がいい。
熱いんだけど、なんか居れる。長く居れる。
で、長く居るので水風呂も目一杯楽しめ、その状態で外気浴なんてしたらあんた…

いやぁととのった。サ道ドラマみたいになった。

やったのは6セットなんだけど、気付いたら浴室にノンストップで95分居た(サウォッチ調べ)

帰り際にお土産なんかももらってしまい、もうすっかりゆげ蔵に夢中です。

ゆげ蔵最高!
ゆげ蔵に栄光あれ。

中華そば みかわ

オマール海老そば

これがまたビビるほど美味かった。今月の限定なのに何故今日までスルーしてたんだ。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 12℃
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!