おなつみ

2025.05.24

1回目の訪問

サウナ飯

まずはあつ湯に。日替わり湯でわたしが行った日はマンゴー湯だった。壁には萩の湯の広報誌など色々貼っていた。お湯の温度が熱めなのに、ついつい掲示物を読んでしまいめちゃ温まった。
サウナは王道な感じ。水風呂が17度でちょうど良いくらい。気持ち長めに入れるのにしっかり整える水温だと思う。
そして、整いスペース。萩の湯はここが本当によかった。広すぎない露天風呂の近くに石のベンチがあり、マットを敷いてそこに座る。リラックスできる雰囲気で満足度が一気にあがった。
大好きな炭酸泉は清潔感あふれるひのき。ここにも都内のいろいろな銭湯を紹介する掲示物があり楽しい。
タオル等持参すれば、入浴料+サウナで950円。
コスパがすごくよい施設だったな。

デリー 銀座店

カシミールカレー

痛い辛いの先に待っている旨みの余韻カレー。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
0
3

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!