草津温泉 大滝乃湯
温浴施設 - 群馬県 吾妻郡草津町
温浴施設 - 群馬県 吾妻郡草津町
🦦💚
サウナ:12分 × 1
水風呂:3分 × 1
休憩:3分 × 1
合計:3セット
まずは、体を清め湯船で身体を温める。
温泉なので、すぐポカポカ
早速、サウナへIN
ドライサウナで、温度の割に体感温度は低め
乾燥する感じから徐々に汗が出てくる。
マイルドに温まって12分たってから、水風呂へ
水質が気になったので、せてめこれだけは改善して欲しい。
時間の関係で、サウナは1セットで終了
ここは合わせ湯が有名で、1.2.3.4と4つの浴槽が順にあり、1番のぬる湯から段々と熱くなって行く。
4番は尋常じゃない熱さ。火傷レベル
入る人の8割は何かしらの声が漏れる。笑
1番浴槽から1分ずつ入って行き、4番へ
熱さより痛さに近いような感覚 動く度に感じる
1分我慢して、出たら足が痛くて子鹿のように 笑
そのまま水風呂へ行き体を癒す。
ちょー気持ちいい
あまみもがっつり
整いました。
その後水風呂から4番浴槽へ行き大事な部分を手で包み守りながら浸かる。
耐えられるぞ、これは、、
体感3分は行けたぞ!
左手全てを使い前と後ろを守ろう。
その後また水風呂へ行き休憩
整う〜 気持ちいいー
そのまま寝落ち
その後も数回同じ事を繰り返し熱湯整い
これが、湯治なのかなとも思いつつ夢の中へ
時間の関係で、サウナは1セットだけだったので、次回は合わせ湯整いと、サウナ整いを楽しみたいと思います。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら