アロマの講習会からの平塚3S。
中々の近くに電車で来る機会がなかったのでようやく来れました。
サウナのみのプランで3時間1500円でタオルセット付きとまあまあのコスパ。
駅からも遠くなくアクセスも良好でした。
サ室は角の立たない丸みを基調にした造りでセルフロウリュ可。
フルーツブレンドのアロマとのことでしたがあまり香ってきませんでした。
アロマの香りの良し悪しは講習を受けている身からすると割と大切になってくるかも。
サ室から水風呂への動線バッチリで、しかもめちゃんこ冷えている12℃
あまり客入りがなかったというのもあるのかもですが深さもあってちゃんと冷えているのは推しポイントです。
外気浴スペースも設けられていて平塚の雑踏を耳に3セットでととのいました。

歩いた距離 0.8km

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!