楽天地天然温泉 法典の湯
温浴施設 - 千葉県 市川市
温浴施設 - 千葉県 市川市
♯新規開拓/累計292施設目
千葉に身を置き始めてから、思うように開拓が進んでいなかったが、どうにか時間を見つけ赴いたのは武蔵野線の船橋法典駅。改札を出て左手にUターン。線路沿いのなだらかな坂道を進むと見えてくるのは本日の目的地。
『楽天地温泉 法典の湯』さん。錦糸町の楽天地スパさんの姉妹店。こちらの法典の湯さんはいわゆる郊外の和風スーパー銭湯の佇まい。広めの駐車場が用意され、ファミリー層向けのアットホームな雰囲気である。
入館料は900円(休日料金)。平日は100円ディスウント。タオル類は別途。縦長の館内は奥に食事処が広がる。浴場エリアは二階部分に。階段をぐるっと駆け上がる。
脱衣所は大小ロッカーがズラっと並ぶ。広々。浴室もカランの数は充分。サッと身を清めて、まずは温浴。内湯は日替わり湯(本日はシルク)と炭酸泉。漏れなく楽しむが、当館のメインは露天風呂。
ウリは天然温泉の源泉掛け流し。硫黄の匂いがぷんぷん。岩風呂は奥のあつ湯から手前のぬる湯にかけて、段々と傾斜が付いており、とっても大きい。お隣の信楽焼の壺湯もインパクトがある。
♯サウナ ★★★★★
メインは五段掛けの縦長タワー型サウナ。中央にTV、両サイドに遠赤ガスとイズネスのダブルストーブ。しっかりと傾斜があり、上段は中々に熱い。天井付近の室温計は92℃表示。
収容のおおよその目安は、一段目5名、二段目4名、三段目4名、四段目3名、五段目3名。毎時00分のイズネスオートロウリュはヘビー級。上段きっつい。滝汗。
もう一種類、よもぎスチームサウナの用意もある。よもぎを意識したのか、緑色のタイルをあしらったデザイン。とっても良い匂い。音量大きめでインストの明るいBGMが流れる。
♯水風呂 ★★★★☆
水深90cm、収容10名程と兎に角深くて広い。水温も16℃と申し分ない。浴槽の大半を銀の手すりで囲っているため、入口部分は狭めにひとつ。少し混雑する。
♯休憩 ★★★★☆
内湯にプラ椅子が2脚あるが、メインは勿論露天での外気浴。椅子5脚と薄く湯を張った寝ころび湯5名分は大人気。競争率は高い。寝ころび湯での夜空を見上げながらの外気浴は至高。長居しちゃう。その他、大きめの石やジェットバスの縁に腰かけても良し。
ドライ3セット、スチーム1セット。93点。事前情報はほぼ入れずに訪れたが、青天の霹靂、イズネスを携えたパワフルなタワーサウナには圧巻の一言。
夜の光に照らされた露天スペースでの外気浴も素晴らしく、天然温泉にゆったりと浸かってまったり。満足度の高い、日曜日の夜と相成りました。とっても良かったです。また来ます。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら