カプセルホテル&サウナ コスモプラザ赤羽
カプセルホテル - 東京都 北区
カプセルホテル - 東京都 北区
今日はホームサウナの十條湯に行こう!と心に決めていたが、仕事が長引いたことで、閉店時間を僅かに過ぎてしまう。明日は朝も遅いので、折角ならとチャリを飛ばして赤羽駅へと向かう。閑散とした一番街をすり抜け辿り着いたのは「コスモプラザ赤羽」さん。お久しぶりの入店。
とは言え、時間も時間なのでサクッと90分コースをセレクト。1100円。すると続け様に2名が入店。浴室にも男の人の影がちらほら。深夜帯でも中々の客入りである。
サウナ施設の中では恐らくNo. 1のコンパクトさの浴場。逆に何だか落ち着ける。サッと洗体した後は二股ラジウム温泉でリラックス。ボコボコのバイブラに身を沈め、強烈なジェットを腰に当てがう。
♯サウナ ★★★★☆
限られたスペースにも関わらず、サウナはきちんと二種類用意されている。
①高温サウナ
コンパクトサイズのボナサウナ。室温は96℃で湿度は低め。二段掛けの座面の後側にストーブが潜んでいるため、背中からきちんと熱くなる。この特異な構造のお陰か、びっしりと身体全体から玉汗が吹き出す。下手な100℃超えサウナの数倍良い汗をかけるため、とても好み。深夜帯のお笑い番組を見ながらのサウナも良いもんだ。
②中温サウナ
ビビットな朱色の壁紙と焦茶色の木板のコントラストが映える中温サウナ。以前訪問時よりも全体的に綺麗に進化している。天井付近に蛍光灯のようなサイズ感の遠赤外線ストーブが設置されているが、室温は78℃と低め。体感もぬるいので、やはり人気の高温に人が集まる。
♯水風呂 ★★★★☆
15℃のキンキン水風呂。働き者のチラーの仕業。水深がかなり深く、足元には勢い良く水流が巻き起こっている。収容は2名程度だが、とても良い水風呂。キリッとするというよりは、ジワーッと身体が冷やされていく、そんなイメージ。
♯休憩 ★★★☆☆
外気浴スペースあり。通称:反省房。無機質なコンクリート打ちっぱなしの壁面に囲われた薄暗い空間。以前は今にも壊れそうな背もたれなしの白い椅子であったのが、水色のプラスチック製の椅子に変わっていた。3脚ある。ダクトに足を乗せて、目を閉じる。時折吹き抜ける優しい風が心地良い。貼り紙通り、静かにととのう。
高温3セット+中温1セットで計4セット。87点。客層の多くはソロサウナーだが、サ室で堂々と寝転ぶ輩や偶の若者2人組が休憩スペースでずっと駄弁っていたりと気になる点が多々あった。深夜時間帯は変なお客さんも多い。
施設自体は古き良き昔ながらのサウナ施設で好みの雰囲気。十條湯にフラれた時の選択肢として、近場に当店があるのはかなり有り難い。また近々お邪魔させていただきます。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら