げきからつけめん

2025.02.19

1回目の訪問

サウナ飯

2/19 18時頃にくだまつ健康パークに入りました。この日は用事があって柳井に来ていました。遅めの昼食に力寿司でジャンボ寿司をいただき、上関の鳩子の湯に向かったものの月一の休館日、それならと下松にやってきました。こちらには5年以上前に来て以来でかなり久しぶりでした。

到着して早速3Fの浴室に向かいました。洗体してまずは温泉に浸かりました。塩化物泉で結構温まりますね。横のトロン湯や水素風呂にも入ってからロッキーサウナに入りました。ストーブには大量の石がガッツリあったもののマイルドなセッティング、5分おきくらいのオートロウリュを2回受けるとじわじわと汗が出てきました。ゆっくり汗をかきました。

となりの薬草サウナはしっかり熱いですね。温度計は96℃くらい、ジールの上方に薬草が煮出された鍋が釣ってあって多湿でいい匂いでした。こちらは特徴がありますね。薬草の匂いに包まれながらしっかり汗をかきました。

広い水風呂でしっかり冷えてから、ベランダのアディロンダックチェアで夕焼けを見ながら外気浴しました。気温は3℃くらいで風もあったのですぐに冷えてしまい、温泉に入って温まりながらセットを重ねました。ロッキーと薬草に交互に入り、最後は温泉で温まってから上がりました。

そして1Fのレストランにてソーセージをあてにノンアルビールでお疲れぇぇい!サ飯は揚げ野菜カレー、ちょい辛で野菜がおいしかったです。食後には2Fに上がって休憩しました。ここは前とだいぶ変わっていました。お風呂cafeのようなきれいめのところや大きいソファやリクライニング、畳の部屋もあってなかなかいいですね。今回はきれいめの部屋のパラソルがある丸いソファで休憩しましたが、爆睡してしまいました。21時過ぎになんとか目覚めて帰途につきました。

久しぶりのくだまつ健康パーク、温泉はいいお湯で特徴のある薬草サウナが良かったです。2Fの休憩スペースもいろいろな部屋があって面白かったです。来て良かったです。

げきからつけめんさんのくだまつ健康パークのサ活写真
げきからつけめんさんのくだまつ健康パークのサ活写真
げきからつけめんさんのくだまつ健康パークのサ活写真
げきからつけめんさんのくだまつ健康パークのサ活写真
げきからつけめんさんのくだまつ健康パークのサ活写真
げきからつけめんさんのくだまつ健康パークのサ活写真
げきからつけめんさんのくだまつ健康パークのサ活写真
げきからつけめんさんのくだまつ健康パークのサ活写真
げきからつけめんさんのくだまつ健康パークのサ活写真

揚げ野菜カレー

揚げ野菜がおいしかったです!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 96℃,80℃
  • 水風呂温度 18℃
0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!