げきからつけめん

2024.12.01

58回目の訪問

サウナ飯

飲んべえたっき〜会の翌日は9時過ぎまでカプセルで爆睡してました。朝食のTKGも上手にできてリクライニングで10時頃までダラダラしていました。ダラダラついでに今日もサウナサンでゆっくりしようとフリーに切り替えました。

フロントには足立さんおられて17時のロウリュを担当していただけるとのこと、フリー切り替えて良かったです。サウナサンでの足立さんのアウフグースは風も心地よく、ゆっくりリラックスできる感じが最高です。受けるのは5月の「長崎 緑の初体験」イベント以来で久しぶり、最近もデスクワークが忙しくてあまり担当されていないとのことで今日は受けられてラッキーでした。

そして10:30頃に浴室に向かいました。洗体してからエステ風呂で体をほぐしてからスチームへ、よもぎの蒸気で蒸されました。そして和香サウナへ、今日は世知原のほうじ茶で少し強め匂いが良かったです。和香サウナは気持ちいいですね。年上の先輩方も結構入られていてハーバルの気持ち良さが伝わっているようです。「サウナを愛でたい」で言われていたドライサウナの温度と湿度を変えていくときの常連さん達の反応の話を思い出しました。今回はどうだったのでしょうか。やっぱり気持ちいいのですっかり受け入れられているように思いました。

その後はドライでセットを重ねました。この時間は空いているのでゆっくり中段に座って蒸されました。オートロウリュで加湿されていき、じっくり汗が出てきます。人がいなくなったタイミングを見計らって寝サウナしました。背中から熱が伝わって心地よく、オートロウリュの蒸気も降ってきて気持ち良かったです。

湯上がりに里芋の煮物をあてに生中でお疲れぇぇい!サンランチはアジの唐揚げ定食、カリッと揚がっていておいしかったです。そしてリクライニングでいい気持ちになって寝落ち、サウナサンでの昼酒、昼寝は最高です。

16時過ぎに目覚め、和香サウナとドライサウナで蒸されてから17時の足立さんのロウリュを待ちました。今日のアロマは午後の紅茶、途中で変化もつけられていい匂いでした。チルな音楽を流しながらロウリュして攪拌、そして大きいフォームから心地よい風が送られてきます。深呼吸を促されてじっくり熱を感じながらリラックスしていきました。最後の方は少し熱くして扇で風が送られていき、ナガオカさんの個人熱波で締まりました。久しぶりのサウナサンでの足立さんのアウフグース、かなり気持ち良くて最高でした。

湯上がりにレストランで急いで生中でお疲れぇぇい!そしてあしがらカレーをいただいてから帰路につきました。2日間、サウナサンを堪能できました。今回、来れて良かったです。

げきからつけめんさんのサウナサンのサ活写真
げきからつけめんさんのサウナサンのサ活写真
げきからつけめんさんのサウナサンのサ活写真
げきからつけめんさんのサウナサンのサ活写真
げきからつけめんさんのサウナサンのサ活写真
げきからつけめんさんのサウナサンのサ活写真
げきからつけめんさんのサウナサンのサ活写真
げきからつけめんさんのサウナサンのサ活写真
げきからつけめんさんのサウナサンのサ活写真
げきからつけめんさんのサウナサンのサ活写真

シンあしがらカレー

久しぶりにいただきました。おいしかったです。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 13.5℃
0
64

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!