筑紫野 天拝の郷
温浴施設 - 福岡県 筑紫野市
温浴施設 - 福岡県 筑紫野市
7/1 21時頃に入りました。この日はクロブチ君の4代目鬼のデビューイベント「鬼門」に参加しました。「鬼門が開かれし夜、受け継がれし4代目鬼が魂を試す」とのこと、クロブチ君プロデュースのアウフグースを楽しみにチケットを取りました。
最初は体慣らしに鎮守の森に入りました。ストーブがガンガン焚かれていて石が焼かれていました。温度計は100℃超と普段より10℃以上高くてガッツリ熱かったです。石がしっかり焼かれていました。水風呂からの筑紫野の夜景を見ながら外気浴で心を落ち着けました。さうな天満宮でも少し蒸されてから鬼に向けて長い水通しで体を冷やしました。
「鬼門」イベントは上段中央部に席を確保、最初はB坊やさんから、第一の門を開いて空間を浄化するとのことでじっくりとしたロウリュから熱い丁寧な風が送られてきます。少量のロウリュでも結構熱くてヤバさを感じました。次に第二の門をかけて人を浄化するとのこと、冷水が一人一人かけられていき、少しクールダウン、第二の門が開かれたとのこと、後は鬼門が開かれるのを待ちました。
そして鬼の装束を着て烏帽子をかぶったクロブチ君が登場、キレキレのタオル捌きが披露され、いい風も送られてきます。動きがシャープでかなりカッコ良かったです。そして途中から仮面をつけて鬼が登場、大きな音をたてて床を強く踏み締めておどろおどろしい鬼が表現されていていい雰囲気でした。クロブチ君の鬼はかなり良かったです。バケツロウリュはかなり熱くて体を屈めて刺すような刺激に耐えました。熱い蒸気が背中まで回って来て、体中がザクザク切られるようでかなり熱かったです。一旦離脱して氷で冷やされた水風呂に浸かるとぐるぐるきました。B坊やさんともう一人の方が入れ替わる準備をしているのを見て再度サ室へ、かなりロウリュがされていましたが、後半も激熱の蒸気が出ていました。また離脱して水風呂で長く浸かりました。程なく最後まで風を受けていた方々も離脱して終わりました。
露天の椅子で外気浴しました。かなり効いていてぐるぐる来てました。クロブチ君からクールグースをいただき、その時に感想を伝えられて良かったです。長い水風呂で冷え切った体をさうな鎮守の森でじっくり蒸されて温まってから上がりました。
クロブチ君プロデュース「鬼門」は構成も考えられていて楽しめました。鬼も迫力の演技でいい雰囲気でした。そしてこの日はストーブが絶好調でガッツリ石も焼かれていてかなり熱かったです。新たな鬼のアウフグースのスタートを受けられて嬉しかったです。来れて良かったです。
男
九州へいらっしゃい!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら