げきからつけめん

2023.10.21

3回目の訪問

10/21 サウナ万博のためにやってきました。今年は2日間の開催で人も分散し、会場を広く使っているようでゆったりと過ごす事が出来ました。毎回思いますが、Peacefulな感じが凄くいいと思います。自分は2日券で参加しました。

まずは一番のお気に入りのサウナボックスへ、万博仕様で延長されていました。長いベンチも新作でした。早速お願いしていた名前入りの木のキーホルダーをいただきました。なかなかいい出来栄えで嬉しいです。

次は絶対に行きたかったEN°SAUNAのMU/KU、山梨サ活倶楽部のEnthalpy3の煉獄bros.へ。MU/KUは今回3回目、ソロで入ったので自分のペースで楽しみました。ヴィヒタも匂いが良く、バシバシとウィスキングも楽しみました。一回水をかけ過ぎた時は危険を感じましたが、しっかりとした激熱と蒸気の抜け感、かなり気持ち良かったです。

Enthalpy3では床に座って凄い熱さを感じました。熱さに危険を感じて注意深くヴィヒタロウリュ、熱さが分厚くなってだんだんと耐えられなくなり、川に避難しました。まだ少し時間があったので再度入りましたが、かなり熱かったのであまりロウリュもできませんでした。終わった後にハマさんと話したところ、今回に向けてしっかり熱い仕様で臨んでいただいたとのこと、がっつりノックアウトされました。ジャグさんへの伝言も承りました。

その火暮らしのシュンペーさんとも久しぶりにお会いできました。いろいろ話せて良かったです。サウナトラックは激熱でも抜ける感じが気持ち良かったです。鹿の角のラドルもいい感じでした。

その後はパラムのキンパ、シシ汁で腹ごしらえしました。一息ついてからウェルビーSaoriさんのウィスキング、ゾワゾウする感じ、めちゃ良かったです。コンテナサウナではサ道のミロさんことアンティさんとご一緒できました。なんだかかんだで第1回ホビーホーシング流鏑馬ロウリュ選手権が始まり、熱い戦いを楽しみました。最後の方で野田クラクションべべーさんとサウナボックスでご一緒できました。締めはやっぱりサウナボックスの極蒸エローリュ、激熱になって一日目が終わりました。

今回もゆっくりとリラックスした雰囲気を楽しみました。行きたいサウナにも入れてラッキーでした。今年も来れて良かったです。ゆっくりしていたら、駐車場へのシャトルバスは終バスになってしまいました。

げきからつけめんさんのロッジきよかわ - JOKI SAUNA -のサ活写真
げきからつけめんさんのロッジきよかわ - JOKI SAUNA -のサ活写真
げきからつけめんさんのロッジきよかわ - JOKI SAUNA -のサ活写真
げきからつけめんさんのロッジきよかわ - JOKI SAUNA -のサ活写真
げきからつけめんさんのロッジきよかわ - JOKI SAUNA -のサ活写真
げきからつけめんさんのロッジきよかわ - JOKI SAUNA -のサ活写真
げきからつけめんさんのロッジきよかわ - JOKI SAUNA -のサ活写真
げきからつけめんさんのロッジきよかわ - JOKI SAUNA -のサ活写真
げきからつけめんさんのロッジきよかわ - JOKI SAUNA -のサ活写真
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!