げきからつけめん

2022.12.25

3回目の訪問

サウナ飯

18時過ぎに入りました。今日は車のイベントで角島に行った帰りに寄りました。結構風が強かったので温まりにきました。

まず温泉で湯通ししてしっかり温まってからサ室に入りました。今日は待ちもなく、全て上段に座れて、じっくり遠赤外線に焼かれました。温度計は90℃弱ながらよく温まるように思います。心地よく汗だくになれました。温泉で体の芯から温まるためかも知れません。

水風呂は深さ1mの冷鉱泉で程よい水温でした。そして体を拭き上げてから露天の岩に座って外気浴しました。岩が結構冷えているのでサウナマットをひいてじんわり冷えました。気温はシングルでしたが風も無く、気持ち良くリラックスできました。

湯上がりはドライブインでサ飯をいただきました。ノンアルとめんたいフグからスタートし、鶏唐と茄子煮と進み、貝汁で締めました。昨日から鶏唐モードで結構満たされたのですが、やっぱりここに来て貝汁は外せませんね。

まだ温泉のおかげか、体がぽかぽかしています。少し眠くなって来たので帰ろうと思います。

げきからつけめんさんの天然温泉みちしおのサ活写真
げきからつけめんさんの天然温泉みちしおのサ活写真
げきからつけめんさんの天然温泉みちしおのサ活写真

骨無し鶏の唐揚げ

結構ボリュームがありました。マヨをたっぷりいただけます!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
0
46

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!