げきからつけめん

2022.12.04

23回目の訪問

サウナ飯

20:30前に入りました。今日も家のことをやっていて夜になってしまいました。腹ごしらえに折尾のへんくつやでお好み焼きをいただいてからやってきました。へんくつやはサクッと食べれる感じでおいしいです。

21時の熱波に向けてしっかり水通しして10分前にサ室へ。今日はそこまで混んおらず最上段を確保できました。ただ今日は熱かったです。2回目のロウリュまでは耐えれましたが3回目の後には一段下がりました。おとぎの杜ハットのおまけで撹拌の途中で熱波をいただき、個人熱波もしっかりいただき熱々になりました。ここまで熱いのは久しぶりでした。

深い水風呂で冷えてからインフィニティチェアです外気浴しました。熱々だったおかげでかなり効きました。空飛んでました。

その後はメディテーションサウナでじっくり汗をかき、大きいサ室での22時のオートロウリュを受けて上がりました。上半身にアマミがバッチリ出ていて、なかなか引かない感じでした。本当に熱かったです。

瓶コーラで締めてから1Fのソファでダラダラしてます。ぼちぼち帰ります。かなりリフレッシュできました。来れて良かったです。

げきからつけめんさんの天然温泉おとぎの杜のサ活写真

へんくつや

豚玉そば、ネギかけ

サクッと食べれておいしいです!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 78℃,88℃
  • 水風呂温度 15℃,16℃
0
41

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!