いちょうの湯
温浴施設 - 福岡県 遠賀郡水巻町
温浴施設 - 福岡県 遠賀郡水巻町
21:30頃入りました。源泉のぬるい水風呂を求めてやってきました。少し久しぶりでした。
洗体後にまず露天の檜風呂に入りました。源泉で濃い感じ、いいお湯でした。そして最初は塩サウナへ、塩を体に塗り込むといい温度のためか程なく汗だくになりました。
シャワーで塩を流してから、お目当ての源泉水風呂へ、ああ体に水が絡む感じ、気持ちよくとろけました。
トトノイ椅子で外気浴、足ツボロードで足裏を刺激してからドライのサ室に入りました、今日は結構混んでいましたが、運良く全て上段に座れました。90℃弱の温度ながら湿度があるのか、すぐに汗だくになりました。ジュラシックパークを見ながらじっくり蒸されました。
ドライの後はまず冷たい方の水風呂で気持ちよく冷えて、またぬるい源泉の水風呂でとろけました。気持ち良かったです。
最後のセットはオートロウリュが発動、3回の噴水で熱々になりました。23:00に発動するのでしょうか、ロウリュを目がけて入る方もおられました。熱々の後も冷たい水風呂→源泉水風呂でとろけてきました。
湯上がりに畳スペースでヨギボにもたれてCHILL OUTで締めてます。ぼちぼち帰ろうと思いますが、すごく眠たいです。でも閉店なのでそろそろ行きますか。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら