げきからつけめん

2022.05.31

10回目の訪問

5/31 21:30前に入りました。柴田さんの最終日でした。多く人が来られていて、凄かったです。

まず天満宮で蒸されから、鎮守の社へ。前のアウフグースのサウナサン松村さんのアロマが匂っていて、期待が高まりました。途中、知り合いのサウナーの方々と話すと、今日はじゃんけんとのこと、なかなか厳しいなと思いました。

アウフグース前には浴室が人で溢れていました。60-70人くらいはいたでしょうか、みんなそわそわしながら柴田さんを待ちました。程なく柴田さんが登場、大きい拍手で迎えられました。感動的でした。その後のじゃんけんは1回目で敗退しました。まわりのサウナーの方々も残念ながらほぼ全滅でした。

サ室の窓から様子を伺い、換気口からアロマを感じながら終わるのを待ちました。だんだんとサ室から出られる方が増えていき、程なくアウフグースが終了、出てきた柴田さんをまた大拍手で迎えました。すぐに残り香を求めてサ室へ。まだ蒸気しきっていないアロマ水が沸々していました。いい香りでした。

その後、柴田さんは休憩されている方に風を送ったりされていましたが、またサ室に入られました。早速サ室に入ると、ロウリュ無しですが、風を送ってもらえました。ラッキーでした。その後、ウエモリさんのアウフグースもいただき、華麗なタオル捌きを見ながら熱々になれました。アウフグースしていただき、ありがとうございました。

今日は最後のアウフグース前の盛り上がりが凄かったです。宮司の装束の柴田さんの周りを裸の大勢の男達が取り囲む、まさに祭りでした。今日来れて本当に良かったです。今後の柴田さんのご活躍を祈念します!

げきからつけめんさんの筑紫野 天拝の郷のサ活写真
げきからつけめんさんの筑紫野 天拝の郷のサ活写真

  • サウナ温度 96℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
0
30

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!