げきからつけめん

2022.02.23

11回目の訪問

21時過ぎに入りました。今日は瞑想サウナがあるので来ようと思っていましたが、遅くなってしまい、熱波は受けられませんでした。

まずは露天のシルクの湯でじっくり温まりました。そしてサ室へ。ランタンの灯りのみ、ヒーリングミュージックのBGM が流れている中でじっくり蒸されました。いい湿度でしっかり汗かけました。

水風呂で冷えてから体を拭きあげ、露天のデッキチェアで外気浴しました。気温3℃でしたが今日も風がなく、気持ちよくリラックスできました。気温が低いためか毎回デッキチェアに座れました。

今日は瞑想を促すナレーションは最後のセットであたりました。ナレーションに従って落ち着いて瞑想できました。

最後は塩サウナに入りました。こちらランタンの灯りのみで落ち着いていました。じっくり汗かけました。

先程、瓶コーラで締めて、1Fのソファーでだらだらしています。今日は祝日で人も多かったのですが、お風呂で話している人は多かったものの、サ室では比較的話す人が少なかったように思いました。瞑想サウナで話せなかったのかもしれません。また続けてもらえればと思います。

げきからつけめんさんの天然温泉おとぎの杜のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
0
47

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!