スーパー銭湯コール宝木之湯
温浴施設 - 栃木県 宇都宮市
温浴施設 - 栃木県 宇都宮市
1○年振りに来ました。当時基本は住んでたアパートから近かった宝湯ばかりでしたが、時々バイト先と学校から近かったこちらに行ってました。
しかし記憶にあるのはサウナが2つあって低温の方がアメジストサウナ。あとはつぼ湯がある事だけで実際久々に入館して中を見ても全く思い出せませんでしたがアメジストサウナとつぼ湯は健在でした。
多分昔はアメジストもっと壁についてて椅子もあった気がするんだけどまさかの床に座るスタイルで初めての体験でした。けど低温で床でもそこそこいい汗かけました。あとはやはりアメジストサウナってのが珍しかったからか記憶に残ってたので個人的にですが学生時代に思いを馳せることが出来てエモ🧖♀️
もうひとつのサウナは何気に5段になってて広い。ほへぇこんな感じだったんだ。記憶には無かったけど温度湿度は丁度よく、水風呂は静かな水風呂とジェットが付いてる水風呂があって良き。外気浴スペースまでの動線はそれほど良くないですが寝っ転がれる場所もあったのはいいですね。あと値段が安い。今この時代でもスパ銭で500円台って結構頑張ってらっしゃると思います。
今でも宇都宮には時々訪れるので宝湯、南大門、ベルさくら、宝木乃湯と若かりし頃サウナはあまり好きじゃなかったけどお風呂が好きでよくお世話になってた施設に当時を思い返しながらまた巡らせて頂きたいと思います。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら