男
-
92℃
-
17℃
男
-
92℃
-
17℃
1/2は新年初仕事でさぷらすへ。
元旦はかなりお客様がいらしたそうで
幸先良いですね🙆♀️
終わって福袋見に行ったり買い物したりして
家帰って家族で焼肉パーティ🥩
ビール飲んだりしたのでノーサウナ。
1/3の本日は宇都宮で仕事。
あきお&ゆづおは栃木市のあきおの祖母&叔父の家へ。
仕事が終わって帰り道がてらで寄れる
『スーパー銭湯コール 宝木の湯』へイン。
宇都宮で仕事後だと昨年はDiVEばかりで久しぶり!
DiVEは現在湯船入れないみたいだし、
宝湯はお正月休みだし
お風呂は入りたいのでこちらに。
土日祝730円と来ない間に値上がりしてるなぁ!
まぁ、どこでもそうだけど😅
洗体からの日替わり湯(白濁)で下茹で♨️
白いお風呂で気持ちよく☺️
からの黄土サウナ→高温サウナで計2セット。
下茹でからの黄土サウナで気持ち良く12分サウナ。
ぬるめで長く入るのにピッタリ🙆♀️
高温サウナは最初入った時に満員になる勢い!
だけど静かで、熱さも良い感じでした👍
高温サウナ後の宝木の湯名物の
スーパージェット水風呂(ふたつ穴)が超気持ちいい✨️
つぼ湯→週替わり湯の薬湯入って〆。
仕事後なので疲れさっぱりでした🙌!
帰宅合間に、あきお達は義兄宅に友達来てるというので
ゆづおも遊んでるというのでそちらに居てもらい
私は一人ゆっくりお家で宅飲み🍺
ゆづお帰宅して寝てて気付かなかったけど
寝てる合間に雪積もってた😅⛄️

6段タワーサウナからのジェットバス水風呂!
実家から車で2分の第二ホームサウナ。
※年末年始9施設目。こんなサウナ贅沢して仕事日常に戻れるのだろうか。冷や汗止まらなそう。。
◆サウナ
6段タワーサウナで最上段から見下ろす景色は気に入ってます。サウナ室中心に階段があって、左右に座っていく。TV有り、12分時計はTV上。
サウナマットは座る所に敷いてあるが、足が暑いので個人持ち込みサウナマットはあった方が良いかも。
◆水風呂
サウナ室前にあって、体感17℃かな。
(表示は9.1℃だけど壊れてる?)
隣にはジェットバスタイプの水風呂があるんですが、バイブラ好きとしては嬉しいんですよね!背中直でくるジェット水で羽衣を吹き飛ばす快感。
◆休憩
露天風呂スペースに、椅子が3個。
木のデッキで3名ほど寝られる。
個人的には壺湯から眺める青空をオカズにぼーーーっとしてるのが気持ちいい!
内湯には椅子無し。洗い場で座ってる感じですかね。
◆その他
土日休日 730円(時間制限無し)
靴ロッカー鍵(100円払い戻し)→ 券売機 → 受付(靴鍵を渡す)→更衣室ロッカー(100円払い戻し)
露天風呂は週替わり漢方薬湯。日替わり入浴剤は白濁
掛け湯、シャワーは浴室入ってすぐにある。
給水機は更衣室にあり。
【メモ】
私語厳禁など表示が沢山貼られていたお陰か、民度が高いと思います。色々苦労してここまで来たのかなぁ。
軽食コーナー栃木郷土料理の【しもつかれ】サービス日有り
(しもつかれって知らないですよね。酒粕の保存食なので、小学校給食は不味いって悲鳴の嵐になります)











男
-
92℃
先週は人員不足の忙しさとバイク通勤もあってノーサウナだったのでもう限界でホームに来ました。
年末だから空いてるかと思いきや浴槽はほぼ満席。でもサウナは空いてました。
ホームが賑わっているとなんだか嬉しいですね。
ここは混雑していても客層の民度が高いので好きです。
外気温がマイナスだった所為か水風呂が過去1くらいに冷え冷えだった気がして、検温したのですが15.7℃まで行ったところで僕の心拍が50台に下がってしまいGarminアラートが🚨
計測は断念しましたがまだまだ温度下がっている途中でした。
これ以上の心拍数低下は危ないので先ずは壺湯であったか外気浴。
縁台は2ラウンド目以降にしておきました。
来年もいっぱい来ますね♨️
- 2018.07.08 08:00 いのまたようすけ
- 2019.01.24 22:51 茶柱
- 2019.07.14 08:39 カトリーヌ
- 2019.10.14 21:32 直太郎
- 2019.10.14 21:35 直太郎
- 2019.10.15 17:29 ミケマロ
- 2019.10.18 20:47 ニルヴァーナ茂兵衛
- 2019.11.17 22:01 直太郎
- 2020.04.21 22:02 ♥のんさま♥
- 2020.05.07 15:52 ♥のんさま♥
- 2020.10.03 06:17 直太郎
- 2022.11.19 17:05 ミッキー山下
- 2023.12.12 21:27 ととのい知らず
- 2024.03.23 09:49 ダンシャウナー