itoching@温冷浴

2020.11.22

1回目の訪問

大好きな西式温冷浴の総本山に伺いました♨️!昼間にサウナはいったので夜は温冷浴で1日の疲れを癒します(ここにいく前に6kmほどゆっくり走り、程よく疲れを😅)。熱湯1min 水風呂1minを繰り返し。今日は洗体してから10setsで😇
こちらの銭湯では西式温冷浴をスムーズに行う工夫がされてます。
1. 水風呂が手前と奥に2つ(熱湯の両サイド)あるので渋滞もなくテンポ良く温冷浴できます😁
2. 四方の壁に時計が置かれており湯船 & 水風呂どちらに浸かっていても常にタイムマネジメント可能です⏰。腕時計要らず。

先日、イベントで頂いたタオルと同じものを持つ方に少し話かけ、温冷浴の素晴らしさ、それを体現できる銭湯の尊さを再確認☺️熱く温冷申し上げます❗️
写真は一緒に行った温冷浴にハマりつつある長男がGetしたキーホルダー、🏀の、プレイでもどんどん勇気ある前向きなプレーができるようにとのこと。

itoching@温冷浴さんの末広温泉のサ活写真
0
46

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!