湯元 花の湯
温浴施設 - 北海道 函館市
温浴施設 - 北海道 函館市
お初の訪問。
想像の3倍の広さ。
サウナ室が3箇所
1.露天風呂スペースの奥にある小さな小屋から。定員4名。セルフロウリュが可能だった。入室するとぬるい…1枚ドアなので出入りすると冷気がもろに入り込みすぐに室温が低下するみたい。ここは恥じらいを捨てて積極策でゆかないと温まらないわと、小脇に桶を置き、皆さんに声がけしめ小まめにロウリュ。よい室温管理ができればしっかり熱されます。
2.露天風呂スペースの手前にある小屋。定員6名。ロウリュはスタッフのみ可能。いつ来てくれるのか?と心配していたが、心配は杞憂に終わる。サウナストーブの中心部が鍋状になっており、そこに溜まった水分がストーンと共にぐづぐつ煮えたぎっている。ぐつぐつと永続的に良い湿度の熱気が降り注ぐ。ここが1番好きだった。
3.内湯にあるサウナ室。3段ゆったり広い。大型の赤外線ストーブでかなり暑い。が1と2の湿度みを感じた後だと、カラカラと少し辛かった…が初手にここをチョイスしていれば、しっかり違和感なく熱されるでしょう。
水風呂2箇所
露天風呂スペース1と2のそばに1-2名入れる水風呂あり。さらに内湯に大きめのバイブラ水風呂もあり。どちらも1分耐えれないレベルでひやひや。
休憩
外も内も、背もたれ付きイスや、リクライニングチェアがたくさんあり。
温泉
源泉掛け流しの塩化物泉。大型施設にありがちな塩素くささなしで、調子よし。
風呂上がり
畳のごろ寝スペースに、人をダメにするクッションあり。寝れる。
これで610円(490円+120円サウナ利用料)はかなり破格。そりゃ人気あるわけだわ。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら