ようちゃん

2022.12.05

1回目の訪問

室蘭サウナ巡り3件目はこちらへ。

いずれも昼過ぎから夕方にかけてゆきましたが、町中の2件は小さめで、常連ぽい人たちが多く混み合っていた。

こちらは少し町外れにあるためか?町中の2件に比べて規模も大きいからか、とても空いている印象。タイミングかな。

まずは露天風呂へ。冬季はクローズのようで、さっと内湯であたたまる。

さてサウナへ。こちらも広々。3段で、定員18くらいかな。けっこう大きめの対流式ストーブに岩石ごろごろ。いい感じに熱い。室温は98℃。サウナイキタイ数値88℃!?ぬーん熱いぞー 嬉しい誤算。

水風呂へ。こちらもイイ感じてピリッと冷たく、1分ほど体感16-17℃。こちらもサウナイキタイ数値19℃!? 外気温に応じて上下するパターンか?? こちらも嬉しい誤算。

露天スペースがクローズのため、内湯のチェアで休憩。チェアは3つ。しっかり熱く、しっかり冷たく、ゆっくり休憩、はいバッチリ。

いいやん、いいやん、とご機嫌で4セット。いまんとこ室蘭でいちばん好きかも。


p.s.ちなみに2セット目、サウナ室がなんかぬるい、、、室温計は98℃のまま。頭をかしけまながら退室。3セット目、室温計を見ると90℃。なるほど、不安定なタイプね。室温計タイムラグあるから、、、3セット目は数値はそのままも、体感また上向きいい感じに熱されました。

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!