サウナポリス

2022.01.09

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
よもぎサウナ:30分×1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
九州サ旅の終了のカウントダウンが始まった。
長崎に来たらサウナサン+御湯神指しベストパワーランドへ。
建物の正面に行くと何かパワーを感じるし、いつものサウナと違う感じが。
受付でいろいろ説明を受けるが頭の悪い私は理解できないのでとりあえずロッカーで着替え、風呂に入り体を温めることとした。
覚えているのはタオルは出たようとサウナ用があるよだけ。
とりあえず重要な部分はバスタオルで隠し、サウナへ?
サウナは
絶対ノックし合図があったら入ること。そして初体験の人は初体験と言うこと。
外観はモンゴル民族の住宅であるゲルかと思わせるがこれは煤で黒くなったが、ちゃんとしたサウナである。
室内はストーブで、、
と書きたいところだがここにはそんなものは無い。熱源は火。火である。
火ー
物が燃えるときの光と熱気。ほのお。
 「火気・火山・火中・火勢・火炎・火燵(こたつ)・火傷(かしょう)(やけど)・水火・発火・石火」
である。
麻袋を被り暗闇の中ライトで照らされ火からおよそ3メートルの位置にうつ伏せで寝転がり、そこから10分間待つ。
火の横でいるだけで発汗しないだろと思ってる人いるかもしれないが、10分間うつ伏せになり、外に出るとかなりの大汗が。
おでこから足までしっかりびっしり汗祭り。
この後は水風呂で…
と行きたいとこだが、ここは毛穴を閉めないように、シャワーで流してお風呂に入って休憩した方がいいと言われた。
水風呂入れないと思うとと思うが、ここに来たならば試すしか無い。
ととのいスペースというものは…
室内全てがととのいスペース。
とりあえず水はよく飲んでということだったのでたくさん飲んだ。これを2セット繰り返す。その後サウナコースで有れば残り1セットをそのまま。漢方コースを選んだ人は…
よもぎ蒸しコースがあり、ケツの穴だけ穴いた椅子に座ると、顔だけ出しそれ以外は黒の床屋等でかけられるやつをし、その体制で25分待つ。
しばらくするとケツの穴から煙が出てるのを感じ、異体験だ。
*よもぎ蒸しは体を温めてから参加することを推奨する。行った人には分かる。
全てを終え、館内を散策するとご飯のメニュー表が目に飛び込んでくる。
厨房には電気が付いているが店員は無し。
どうしてもちゃんぽん欲があったのでダメ元で注文すると…手作り破格の500円ちゃんぽんが。
人生一うまいちゃんぽん食べた気がする。
本当に忙しい中作ってくれたお母さん大好きデス。制限が来たので後は…
以上現場からでした🙆‍♀️

サウナポリスさんの御湯神指しベストパワーランドのサ活写真

ちゃんぽん500円

母の味ちゃんぽん

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
2
35

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.01.09 19:55
1
サウナポリス サウナポリスさんに37ギフトントゥ

初めまして。1度は体験する価値がありそうですね。
2022.01.09 22:07
1
さんのコメントに返信

ととのいではなく、極楽です。 ぜひ訪れては💪
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!