絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

のん坊

2023.05.24

49回目の訪問

5月24日備忘録

今日は揉兵衛の気分なので元ホームのこちらを訪湯♨️

相変わらずの大賑わいだが、ここではそれが当たり前という先入観があるので、八幡湯で混雑した時のようなストレスはない(笑)
サ室はでかい声で会話しているKYデュオがおりちょいとイラッとはしたが、心を無にしてひたすら蒸される🧖‍♂️
上がりで脱衣場にある特大扇風機の風をMAXで浴びて最高に気持ち良き🆒

超ロング1セット

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
69

のん坊

2023.05.23

26回目の訪問

大幸温泉

[ 愛知県 ]

5月23日備忘録

ジェット風呂とじっくりサウナを味わうべくこちらを訪湯♨️土曜日に振られたリベンジも込めて。

浴室にはあまり人はいないがサ室は大盛況。ってか大半の客が大幸サウナタオルを持っている。

水風呂も気持ちよく、今日は涼しい風が吹いているので外気浴もサッパリとして気持ちよき🆒

3セット

※来月から画像の通り営業時間の変更があるみたいです。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
68

のん坊

2023.05.22

655回目の訪問

八幡湯

[ 愛知県 ]

5月22日備忘録

今日もクソ暑い1日でしたので、お水様を求めてホームを訪湯♨️と、思ったら一雨降って意外と涼しくなった🌬️

外は涼しくなったが脱衣場はイラッとするくらい蒸し暑い🔥夏場でも殆ど冷房が効いていない風呂屋なので、この時期は当然稼働していない。

サ室は入った瞬間熱圧を感じた🔥あれ?と思ったら先に入っていたお頭が「あの○○が水を撒いたみたいですわ💢」とお冠😡お頭には熱すぎるみたいで久しぶりに顔をタオルで覆っている。
確かにこの肌を刺激する熱圧や独特の臭いは石に水を掛けた時の臭いだ。
もう八幡湯ではロウリュ禁止になったんだからお店のルールは守ろうや…。
どうしても以前のように湿度が欲しいというのなら、サ室の鼻を突く臭いを取るべく床に水を撒いてヌルヌル汗を流してくれよ。

お水様は元気よく冷えており指先ピリピリ発動⚡⚡キンキンで大変気持ち良き🆒

3セット

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14.8℃
73

のん坊

2023.05.21

654回目の訪問

八幡湯

[ 愛知県 ]

5月21日備忘録

昨日は大幸温泉へ向かうも「設備不良のためお休みします」と貼り紙があり、仕方なくさらに北進しぽかぽか温泉新守山乃湯へ。
が、あの広大な駐車場に8割近く車が停まっている😱😱😱半分ちょっと停まっている状態でも浴室は大混雑になるのですから、どうなっているかは想像に難しくはありません。
なので諦めてUターンし家で入りました🛀

そんな昨日のリベンジでホームを訪湯♨️
なかなかの熱圧で身体の芯までグッと来る🔥お水様はかろうじて15℃台をキープかってところ。長めに浸からずともしっかりと冷やせた🆒
しかし今日は…浴槽の湯が少なすぎ💢かなり身体を傾けないと肩まで浸かれない…。

3セット

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15.5℃
64

のん坊

2023.05.19

653回目の訪問

八幡湯

[ 愛知県 ]

5月19日備忘録

雨陽気は空いているはずと睨んで馳せ参じたら、北側Pは満車🈵🚗仕方なく停めにくい南側Pへ頭を少し出して格納。南側は幅も狭く長さも軽プラスαといった感じなので嫌い。

サ室ではお頭とsho-gunさんとでサウニング🧖‍♂️途中川澄湯の常連兄ちゃんとも久しぶりに合流し楽しく蒸される🧖‍♂️🧖‍♂️

お水様はちょいとうたた寝していたのか16℃ほど。でも少し長めに浸かれば身体の芯までクールダウン🆒🎶

2セット

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
70

のん坊

2023.05.18

13回目の訪問

桜台温泉

[ 愛知県 ]

5月18日備忘録

今日は綺麗な風呂を求めてこちらを訪湯♨️

いつもの顔ぶれが数名浴室で湯を嗜んでおり、時代は令和になろうとも昭和から変わらぬこの景色には落ち着きすら覚える😊

サ室も常連兄さんと元八幡湯バスターズメンバーとで、八幡湯の近況報告をしながら仲良く蒸される🧖‍♂️

今日も暑かったので水風呂の気持ち良さは格別🆒
〆にもキンキンに冷やしてスッキリ🆒🎶

ロングを3セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
68

のん坊

2023.05.17

652回目の訪問

水曜サ活

八幡湯

[ 愛知県 ]

5月17日備忘録

こんなクソ暑い日はお水様を求めて♒

こんな暑い日はキンキンの水風呂にゆったりと浸かるしかない🆒💦そうなると広く深く冷たいのはここ👍
サ室利用者が少なかったのか、サ室温度も高めで熱圧がグッと来て、水風呂もよく冷えておりいい感じ🎶

〆にもキンキンに冷やしてスッキリ🆒🎶

3セット

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 15℃
68

のん坊

2023.05.16

48回目の訪問

5月16日備忘録

揉兵衛を味わいたくなり元ホームのこちらを訪湯♨️
相変わらずの大賑わいでサ室も常に満員🈵🚻🚻
水風呂もやや温度を上げたかキンキンではないが、首までしっかりと浸かればクールダウンはバッチリ🆒

脱衣場の特大扇風機が稼働し始めたので、髪も身体も一気に乾く🌬️

超ロング1、ロング1

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
76

のん坊

2023.05.14

651回目の訪問

八幡湯

[ 愛知県 ]

5月14日備忘録

ノンビリと3セット🧖‍♂️
が、…やっぱり…臭いは気になるなぁ…🤔
今日はお水様が元気でガッツリと冷やしてくれた🆒👍

あと…サ室は2分程で退室し、木風呂の縁に腰かけてキョロキョロとする挙動不審者が1人いましたのでロックオン🧐分かりやす過ぎ(笑)

3セット

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14.3℃
73

のん坊

2023.05.13

650回目の訪問

八幡湯

[ 愛知県 ]

5月13日備忘録

雨の土曜日はどんな感じだったか…?

ポールポジションPには停められず、北側Pから歩いて濡れる💦
付いているロッカーKeyが少ないので、それなりの混雑を予感する…。
浴室にも数名、サ室にも数名がおりなかなかの賑わい。

サ室の熱圧はまあまあだが、やや鼻をつく臭いと足元のヌルヌルが気になる…。水を流せなくなった事による弊害が如実に現れている🤔普通に高温サウナとなったからにはマットを敷くなりの衛生対策をお願いしたいところだ。

本日のお水様は、いるにゃいるんだけどちょいとばかりうたた寝中って感じかなw

2セット

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15.8℃
73

のん坊

2023.05.12

25回目の訪問

大幸温泉

[ 愛知県 ]

5月12日備忘録

首肩の凝りを解すため今宵はこちらを訪湯♨️

客入りは疎らだが脱衣場ソファに常連さん達が談笑中。サ活人はぼちぼちはいるみたいだな。
2セット目に常連さん達とぶち会ってしまい6人満員になる🈵🚻🚻
あとは快適にサウニング🧖‍♂️
水風呂と水シャワーも大変気持ち良き🆒🎶

ロングを3セット

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
75

のん坊

2023.05.10

12回目の訪問

水曜サ活

桜台温泉

[ 愛知県 ]

5月10日備忘録

綺麗な風呂と綺麗なサウナに入りたくて南下🚙💨着いたら車が1台も停まっていない…😳でも照明は点いているし…ガラガラ?🎶
そんな期待を胸に浴室へ入ると…普通に客がいるwどうやら車客がちょうど退湯したタイミングだったようだ。

サ室は常連組と元八幡湯バスターズメンバーとで楽しくサウニング🧖‍♂️ちょうどマット交換したばかりのタイミングだったみたいでフカフカ&カラカラ🔥

水風呂も水シャワーも大変気持ち良き🆒🎶

3セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
70

のん坊

2023.05.09

649回目の訪問

八幡湯

[ 愛知県 ]

5月9日備忘録

今日もホーム八幡湯♨️

サ室は数名がローテーションする感じで、今日はいつになく浴室も賑わっている。

今日は営業日なのに川澄湯の主爺まで来ていたので、聞いてみたら川澄湯の女将が手術したらしく今月いっぱいは休みとの事。川澄湯も老夫婦の経営なので、無理をせずにお大事にしていただきたい。

コンディションはサ室温度も高くグッと来たしお水様はまだ健在🧖‍♂️♒

ロングを2セット

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14.8℃
70

のん坊

2023.05.08

648回目の訪問

八幡湯

[ 愛知県 ]

5月8日備忘録

お水様は滞在中♒

水風呂の水位こそ一昨日よりもやや下がったが、水温はさらにキンキンに冷えており指先ピリピリ発動🆒14℃前半のお水様♒

浴槽も結構熱めで〆はジャグジー風呂からお水様でスッキリ🆒🎶

あとは…サ室足元床板のヌルつきを何とかしてほしいところですな🤔水で流せないのはキツイ💦

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14.3℃
68

のん坊

2023.05.06

647回目の訪問

八幡湯

[ 愛知県 ]

5月6日備忘録

お水様再び降臨💦

客入りはまあまあな感じ。サ室もMAX4名程度の落ち着いた環境で心静かに蒸される🧖‍♂️
ちょいと動きの怪しい者がいたが、特段行動を起こさず、上がりも同じくらいになったためロックオンは解除。

水風呂が水位も水温も戻った🎉アンダー15℃間違いなしのキンキン🆒
やっぱり八幡湯はこうでなくっちゃね🎶

3セット

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14.8℃
74

のん坊

2023.05.05

646回目の訪問

八幡湯

[ 愛知県 ]

5月5日備忘録

月初めの連休で何かしらアップデートされたかどうかを期待したが…何も変わらず…。
違いは退湯時の番台が三女だったのと、端午の節句ということで木風呂に菖蒲の葉が浮いているだけでした…😔

各コンディションは先月末と全く同じ。
水風呂も木風呂もピリッとしない…🤔
八幡湯はこれからも普通のサウナのままになってしまうのか…。

ロングを2セット

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16.5℃
74

のん坊

2023.05.04

24回目の訪問

大幸温泉

[ 愛知県 ]

5月4日備忘録

昨日の不完全燃焼を取り戻すべくこちらを訪湯♨️
若者が多い銭湯なので今の時期は空いていると睨んだがビンゴ🎉👍常連の兄さんが大休憩しているのみで浴室、サ室は貸し切り🎶

そんなんで気持ちよく蒸されていたら2セット目途中で事件発生。
1人訪湯してきたなと思ったら、サ室扉のガラス部分越しに、籠置き棚へ置いてある小生のお風呂セットを覗き込んでいるのが確認出来た🧐でもって籠置きに近いシャワーホースのある洗い場に座り込んだ。こりゃシャンプー泥棒やるかな…と注視していたら…やりやがった💢

サ室を出て
「ゴルァ!何勝手に使っとるんじゃ!!」と一喝。
「すみません!間違えました!」と言い訳。
「どれと間違えたんじゃ!?ゴルァ!」
「自由に使っていい物だと思って…」
「どう見ても個人の物だろが!!番台行って買ってこい!!」
「ハイ!すみません!!」

籠にタオルも髭剃りも入っているのに共用と間違えたってのはどう考えても無理がある(笑)
だがまあこれ以上問い詰めても疲れるだけだからぶちギレモードは終了。

長いこと風呂屋通いをしているので、過去にも何度かやられた事がある経験から、お風呂セットは可能な限り目の届くところに置くようにしています(洗い場の場所取りみたいには置きません)。
不特定多数が集まる風呂屋には、こういう手癖の悪いのがたまにいますから皆様もお気を付けくだされ。

その後しっかりと蒸されて冷やして、上記のムカつきも何とかクールダウン🆒

ロングを3セット

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 17℃
76

のん坊

2023.05.03

6回目の訪問

水曜サ活

5月3日備忘録

よりによってこんな時期に…

妻が珍しく「しっかりと湯に浸かりたい」と言い出し、それを聞いていた娘が「じゃあご飯食べがてらたぬきのお風呂行こうよ🎵」と騒ぎ出してこちらを訪湯♨️

で、案の定…ゲロ混み🈵🚻🚻洗い場、浴槽、サ室共に人だらけ😱そりゃGWのスパ銭はこうなりますわな💦

心が折れてロング1セット…でも水風呂はキンキンに冷えており大変気持ち良き🆒

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 29℃,14.5℃
71

のん坊

2023.05.02

11回目の訪問

桜台温泉

[ 愛知県 ]

5月2日備忘録

今日も連チャンで桜台温泉♨️綺麗でしっかり熱いサウナとしっかり冷たい水風呂があるのは何よりの魅力👍常連兄さんとも話すようになったからまた楽しいし🎵
ポールポジションでガッツリと蒸し焼きになりました🧖‍♂️🔥

ロングを3セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
68

のん坊

2023.05.01

10回目の訪問

桜台温泉

[ 愛知県 ]

5月1日備忘録

5月初っぱなはこちらを訪湯♨️月曜日だから周辺銭湯が休みばかりなので迷わずチョイス。そんな理由で来ているからまあ混雑は仕方ない。
が、車は少なく浴室も空いている…😳サウナ利用者は1人もいない😳😳こりゃいい🎶

洗髪洗体髭剃りしていると常連兄さんが登場しご挨拶。2人でサ活していたら八幡湯のお頭も登場w3人で楽しくサウニング🧖‍♂️

その後は誰も訪湯して来ずに結局最後まで3人で風呂屋を占拠👍

水風呂、水シャワーも冷たく気持ち良き🆒
明日は…どうしよっかなぁ🎵

2セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
73