のん坊

2022.11.01

1回目の訪問

11月1日備忘録

ホーム定休日につき遠征訪湯。
以前臨時休業でフラれたので満を持してリベンジ。
Pは10台ほど。東隣Pに「8番から13番まで」と記してあるが、番号が消えているので番号での判別は困難。フェンスに「桔梗ゆ」と記しているのでそれが目印。
到着時満車で数分待って着車🅿️

カウンターで回数券とサ代を支払い緑色のタオルを受け取る。
脱衣場と浴室の間にある名古屋特有の濯ぎ場向かえに半露天の喫煙所がある。これはサ活間の休憩にはちょうどいい。

シャワー水圧は中の下。コンディショナーの濯ぎにちょうどいいくらいの水圧。洗い流した感はない。

浴槽はミネラル風呂、白湯、ジェット風呂、電気風呂、変わり湯(今日は人参薬湯)、水風呂。湯は総じてやや熱め設定。


#サウナ
遠赤外線ガスストーブで92℃設定。キャパは7人程度で無音空間。砂時計は5分計が2つ、10分計が1つ。

#水風呂
冷蔵チラーが稼働しておらず天使の水瓶からは水が流れていない。蛇口を捻ればやや冷たい井戸水が注がれる。MAXに捻れば結構な水量が出るが、それでも20℃くらいか…。長めに浸かってクールダウン🆒深さは着座すると首まで浸かれて良き。

#休憩スペース
先に記した喫煙所がナイスな休憩場所。せっかくあるので上がりの乾燥タイムで一服させてもらった。吸わない方にはきついかも。
後は脱衣場に椅子があるので扇風機にてクールダウンも可能。

街中の細い路地にある銭湯なので、地元のじい様方に愛されている古き良き銭湯だ。
21時を過ぎるとタトゥの若者がワラワラと訪湯してきた。アピールするのは街の銭湯しかないので仕方ないところではある。

今後も営業は大変ではあろうが、銭湯好きとしては残しておきたい味のある良き銭湯である。

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
2
92

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.11.02 06:26
1
裏路地のひっそりとした佇まい👍
2022.11.02 08:14
1
ajiさんのコメントに返信

臨時休業でフラれた時は、ホントにこんな路地にあるんかいな?と疑問を抱きながら車を走らせていたらあったんで驚きました(笑)
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!