長喜温泉
銭湯 - 愛知県 名古屋市
銭湯 - 愛知県 名古屋市
10月2日備忘録
本日もホームは定休日のため何処へ行こうか思案しましたが、早めに動けそうなのでまだ対峙していない“北の雄”長喜温泉を訪湯。
閉店が早いためこれまでは見送っておりましたが、名古屋の激アツ銭湯サウナは長喜か八幡かと言われていただけに楽しみです。
店舗は階段を上がった二階部分。番台には若い美女が座っている😍驚いた💦
浴槽は熱湯、打たせ湯、ジェット風呂、ラドン風呂。打たせ湯とラドン風呂が意外と気持ち良かった。熱湯は45℃くらいかな。まずまずの熱さ♨️
#サウナ
遠赤外線ガスストーブでは最高レベルの112~118℃を計測。それでもゆっくりなら鼻呼吸が出来る。L字2段で8名は楽に入れる銭湯サウナにしては広め。ストーブ近くはチリチリとお肌が焼かれる感じ🔥自由に使えるクッションマットはあるが、座面のマットがかなりベタベタに濡れており、汗の臭いも結構したのがちょいと残念。
10分を3セット🧖♂️
#水風呂
噂に違わぬキンキン🆒今日は体感12℃くらいだろうか…指先はあっという間にピリピリし出して、手を出しても1分が限界。
1分程を4回。
#休憩スペース
脱衣場にソファがありタオルが敷いてあるので扇風機を自分に向ければナイスな休憩場所に。上がりの着替え前に涼ませてもらいました。エアコンはあまり効いていなかった。
シャワー水圧は中の下レベルでやや弱い印象。サウナ横にあるシャワーも水圧は弱く、サウナストーブに隣接しているがために配管が温められてしまい冷たい水は出ない。
混雑をある程度予想して訪湯したが、思ったより空いていたのとそこいら中に注意事項、禁止事項の貼り紙がしてあるのが印象的。
これもサウナブームにより急激に客が増えて、マナーの悪い連中やマナーを知らない連中が好き勝手にやりたい放題やらかした結果だろう…。
それでも店舗自体はサウナに振った営業方針のようで、オロポやTシャツ等の長喜グッズも販売してサウナーを刺激している。
落差100℃超えの銭湯は中々ないだけに、サウナ利用者は銭湯利用の常連方達に迷惑をかけぬようマナー良くサ活していただきたい。
良きお風呂でした♨️
男
長喜さん初お邪魔しました。サウナも水風呂も尖ってますねぇ👍 電気は白山では入りましたが昨日は時間の都合上見送りました💦白山は入り方を間違えると身体をもっていかれますね。普段通う八幡、川澄も電気はかなり強力なんですよ⚡
遂に行きましたぜ👍「イキタイ」の多さは伊達や酔狂ではないことを確認しました😆時間の都合上電気風呂には入りませんでしたが(小生は長くなるので)次回は味わってきます。🐢様も存在は承知しておりますので機会を捉えて是非…🎶
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら