のん坊

2022.09.12

508回目の訪問

歩いてサウナ

9月12日備忘録

サウナ:8分 × 3
水風呂:3分 × 4
合計:3セット

外にはチャリンコがいっぱい。脱衣場ロッカーも鍵なしが多数…浴室から出てきたお頭が苦笑い…どうやらサ室待ちのようだ…。
若者で大にぎわいの八幡湯でした🈵

歩いた距離 0.1km

  • サウナ温度 124℃
  • 水風呂温度 21℃
2
101

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.09.13 07:45
1
八幡湯でサ室待ちって❗️やはりアチアチで有名になるとすごいですね😙長喜も大にぎわいって程は経験ないけど結構若者増えてる印象です❗️
2022.09.13 08:07
0
タマネギさんのコメントに返信

八幡湯もサウナが他施設よりも尖っているため、話のタネで「お手合わせ」に来る若者がめちゃくちゃ増えました💦ピンサウナーならばまだいいのですが、3、4人組で団体行動をとられるとさすがに顔をしかめたくなります…。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!