たか@三重

2024.09.08

2回目の訪問

もう1度イキタイと思って向かったのは富士市にある「サウナ鷹の湯🦅」さんです。9/5に来訪した宿題投稿です😅

静岡のサウナ新聖地と言っても良い「鷹の湯」さん。近くに寄ったら行くしかないと思い込みながら来訪。約1年ぶりで今回は夜間でしたので結構賑わってました。

バレルサウナは以前マイマット持参か座マットレンタル必須でしたが、常設され誰でも気軽に利用できるようになりました。

室内は素晴らしい高温高多湿空間🔥
木の香りもしっかりあり癒されます🤤
オートロウリュは前回その威力を知らずに奥側に座り全身焼かれしまった🤣為、1セット目は手前側の仕切り壁を活用して灼熱を耐えました。でも激アツ😅耐えられる強者な方もみえましたが、私にはまともには無理😅なので先輩方が行なっていたヒーター横の席にチャレンジ。ここは真上にパンカールーバーありますが風が直には来ないので激アツですが結構耐えられます☺️12分間隔なので何度も入っちゃいますねー。ヤミツキになります。

超灼熱の高温高多湿サウナは噴出装置が小さくなり広くなってました。あまりにも熱さに誰も入っておらず😅木の香りも強く気持ちいいんですが、肌を切り裂く様な刺さる熱さに激アツ水滴💧がポタポタ🔥前身あまみだらけになります😆ここもジャンキー向けやねー🤣私、気づいたらここだけで3セット入りました。

遠赤サウナは誰でもしっかり楽しめる空間☺️薬草スチームはアディロンダックチェアーがありより快適に☺️いい改善でした。

水風呂はやっぱ気持ちいいねー🤤
ととのいも椅子が沢山あり、特に脱衣所手前にあるエリア窓からの風通しが良く超快適😆最高でした。

物販ブースにサウニャーグッズが沢山☺️
手を伸ばしそうでしたが何とか阻止😅
良い罠がいっぱいですねー。

近くにあったらなぁ☺️と思う1件です。
サウナセット不明←いっぱい入りました😅

たか@三重さんの富士山天然水SPA サウナ鷹の湯のサ活写真
たか@三重さんの富士山天然水SPA サウナ鷹の湯のサ活写真
たか@三重さんの富士山天然水SPA サウナ鷹の湯のサ活写真
たか@三重さんの富士山天然水SPA サウナ鷹の湯のサ活写真

  • サウナ温度 110℃,72℃,45℃,104℃
  • 水風呂温度 17℃,17℃,13.2℃
0
217

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!