新宿区役所前カプセルホテル
カプセルホテル - 東京都 新宿区
カプセルホテル - 東京都 新宿区
6/7の東京サ旅最後の1件は
新宿駅東口歌舞伎町にある
「新宿区役所前カプセルホテル」さんにやって来ました。
名前の通りカプセルホテルさんですが男性サウナの利用のみも出来、今回はお泊まりじゃ無くて少し余った滞在時間の有効利用😅
1時間コースと短めでしたがこの立地で1時間コース1000円は破格値ですねー😆
カラオケ店などがある雑居ビルの中にありエレベーターで受付のある4階へ向かいます。
靴を下駄箱を入れて受付で料金を支払ってロッカーの鍵を受け取れば受付完了。インバウンドの影響なのかフロント前から館内は外国の方ばかり😅なので外国にでも来たかの様な錯覚になるくらいでどうも格安ホテルとして重宝している様です。
フロント奥に進むとロッカーがぎゅうぎゅうにある狭いロッカールーム😅棚にはロッカーに入り切らなかったキャリーケースなどが沢山あり凄い状況です😅ロッカーの中にタオルセットと館内着がありここで裸になって奥の浴場へ行く感じでした。
浴場はヨーロッパ風のレトロな雰囲気。サウナと水風呂、バイブラーバスと白湯の構成で温かい浴槽は結構ぬるめ設定でした。まあまあ年季を感じるんですが清掃やメンテは行き届いている感じです。
そうそう私ここ初めてのつもりで来たんですが浴室に入った瞬間、見た事ある光景😳懐かしい記憶が頭に過ぎります😅多分、10年以上前に深夜に泊まりに来た事ある😳あーこんなんやったなーと思い出し1度来た事ありました。こんな事あるんですねー😅
サウナは入口に座マット完備、テレビ付きの2段対面型座席で13.4名定員くらいかな?パリッと肌に刺さるベース熱めでけっこう熱いです。ヒーターは電気対流式でオートロウリュ付き。作動するとかなり激アツ🔥😳🔥痺れました🤤
でもこのサウナは多分、前ガス遠赤サウナだった様なー記憶🤔と言うか日精オーバルのセンサーが付いてたりガスヒーターの配管の跡あるので多分濃厚😅こんな視点で見るのはマニア?な私だけでしょうけどね😅
水風呂は丁度良い冷たさ🫠気持ちいいねー。ととのいは横にととのい椅子がいくつかありゆったりしました。
場所柄、私の様なおじさんを除けば外国の方やホストっぽい方が多め😅レトロと言えば聞こえ良いけど悪い言い方をすればボ⚫︎いですので人によってはかな?と感じました。
サウナは3セット。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら