たか@三重

2024.05.15

3回目の訪問

水曜サ活

昨日巡った東京サ旅3件目は
何度か利用した事ある台東区にある
「湯どんぶり 栄湯」さんにやって来ました。

約1年ぶりの来訪でリニューアル後のサウナはまだでしたので楽しみ😊😊😊

たまたまの来訪日は高知にある
「松田医薬品」さんと言う入浴剤メーカーさんとの入浴剤コラボジャックイベント開催日。 
全ての浴槽で入浴剤が使われていました😳
しかも毒毒しい色した粉のやつじゃ無くて天然の入浴剤ばかりでこりゃコストもかかってそうで凄いですねー😆お風呂だけでも満腹でした。

サウナは入口に「天光の湯」と同じメトス社の37ナンバープレートが設置。入ってビックリ🫢場所は変わってませんでしたが全面改装され奥側にあったテレビ&ヒーターの機械室が撤去され拡張。段組も変わり天井に手が届く高さの4段構造の座席3段L字型に変わってました。
前からあるガス遠赤ヒーターは入口横に引越し、センターに多分Helo社の電気対流式ヒーターが新設。10分毎のオートロウリュに撹拌用の送風機もありハイスペックですね😆

1セット目は奥側が満員御礼🈵
ガス遠赤横の席が空いていたので着席したんですが、ヒーターとの距離が近くて輻射熱よる放射が炸裂🔥😳🔥焼けそうでした🤣

2セット目以降は奥の最上段😊
オートロウリュが作動すると息ができないくらいの激熱熱波到来🔥🤣🔥しかも漢方の入浴剤?かな使われており香りも充満。良いねー🤤

水風呂は微泡タイプでキンキンに冷やされました。コラボイベントでゆずの果肉たっぷりのバスソルトで香りも最高😆ととのいは混雑してましたが空きスペースでゆったりしました。

混雑していましたが入れ替わりでローテーションできコラボ記念のステッカーも頂け大満足でした。

東京ゆらんミニ(18/24)にて来訪。
サウナは4セット。

たか@三重さんの天然温泉 湯どんぶり栄湯のサ活写真
たか@三重さんの天然温泉 湯どんぶり栄湯のサ活写真
たか@三重さんの天然温泉 湯どんぶり栄湯のサ活写真

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
0
152

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!