えごた湯
銭湯 - 東京都 中野区
銭湯 - 東京都 中野区
3/19夜間に利用した宿題投稿です😅
かなり日にちが過ぎてしまいましたが備忘録として投稿になります🙄
東京に来たら寄りたい1件「えごた湯」さんにやって来ました。今回も「東京ゆらんミニ」目的で来訪。
私は三重県と言う遠方?から来てますので4回目😅は多いのか少ないのか?「東京ゆらん」初期からの参加の「昭和浴場」さんだと10回くらい、東京ホームの「たかの湯」さんは26回と行ってますのでまだ少ないかな😅
施設面は特に変更点無し。夜間なのでそれなりに混み合ってましたが、アクセスが悪い点もあるのかな?サウナ待ちは無く快適空間でした😊
サウナはしっとりした湿度感に相変わらずのアツアツ😳このアツアツ空間を維持できている点はやっぱ凄いですねー。従来のガス遠赤なじっくりジワジワ蒸されたい方には不向きですが、メリハリあるサウナを求める方なら大満足だと思います。
「えごた湯」さんが素敵な点はお風呂も良い事。超低温の不感浴な炭酸風呂もあれば、電気風呂やジェットバスとコンパクトながら揃ってますし、デザイナーズ銭湯ならではな落ち着いた空間😆やっぱうっとり😍しちゃいます。
私の住む圏内はこの様なデザイナーズ銭湯は1件もありませんので羨ましいですねー😅
東京ゆらんミニ(11/24)にて来訪。
サウナは5セット。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら