たか@三重

2023.11.11

16回目の訪問

仕事帰りの一風呂利用です。
帰り道、最近行ってないなぁと思い日をまたぐ夜間に利用しました。3ヶ月ぶりに来訪となったのは「コロナの湯中川店」さんです😆

行かなくなった理由はストーブの故障情報が多々あった点😅その影響もあって結構変更点が多かったです。箇条書きすると

⚫︎オートロウリュは15分毎→20分毎に変更。
⚫︎ロウリュ注水量変更。
⚫︎アロマロウリュサービス終了。
⚫︎サウナセンサー位置変更。
⚫︎座席の木材が一部リニューアル。

と言った所で凶暴仕様から一般的になった感じ😅ジャンキーサウナ好きにはヤミツキになる魅力が半減してちょっと残念な変更点です。

特にオートロウリュの注水量は以前は
「ババーン!」な激しい感じでしたが
「プシュー!」な優しい勢いに変更されてました。
なので熱波も肌にピリッと来る程度で鼻で息が出来ない程では無くなりました。

故障の原因は多分オートロウリュの15分に1回と頻度が多い上、注水の勢いが凄すぎてストーブのストーンやエレメントにダメージが大きかったのではと思います。実際にストーンが減りまくってエレメントが剥き出しになっているのに15分毎の激しい注水を繰り返しされていましたので、大丈夫?と心配する状態でした😅

ベースは湿度感もありそんなに悪く無く色々調整されて落ち着いたのかな?と言う感じでした。ただアロマロウリュは無くさなくてもと思うんですがスタッフさんの技量が素人レベルなのと負担面を思えばオートロウリュに特化したのは無難な判断かなと思います😅

あとアディロンダックチェアーが完全に無くなってました😅何でだろう🤔

サウナは5セットくらい。

たか@三重さんの天然温泉コロナの湯 中川店のサ活写真
たか@三重さんの天然温泉コロナの湯 中川店のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.4℃
0
158

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!