対象:男女

天然温泉コロナの湯 中川店

温浴施設 - 愛知県 名古屋市

イキタイ
279

深川 航

2023.09.21

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヤン

2023.09.21

1回目の訪問

サウナ:①②③8分 × 3
水風呂:①②③1分
休憩:10分 × 3
合計:3セット

今日は仕事を早くきりあげてコロナの湯中川店さんに初訪問しました。
15頃イン
サウナ3セットいただいたあと、健美効炉も楽しませていただきました。
体も心もリフレッシュしました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.2℃
45

まぁぁぁぁぁぁぁぁ

2023.09.19

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

右京

2023.09.19

1回目の訪問

本日の朝ウナ。

職場のわちゃわちゃがありつつの初来訪。いや数年前にゲーセン側に行った記憶がわずかに。生活圏に半端に近いせいで行かないパターンでしたね。

80分4セット。
高温高湿度!強冷備長炭!と必要なものがしっかり押さえられている…そして露天風呂、というか天然温泉、というかゆるい炭酸泉!!いいじゃねえのさ…これで平日850円かあ…。
朝からしっかりセット数重ね。4セット目はオートロウリュウにも遭遇できて満足して退出。その足で名古屋駅まで出て買い出しと帰宅後の昼寝が捗りました。

続きを読む
19

アトム

2023.09.18

18回目の訪問

まさか2回目のコロナ陽性で、2週間振りのサウナ。17日、18日、思わず連チャンでサウナ行ってしまった。

16:30〜17:30

三連休最終日、休日並の人の多さ。
(サウナもお風呂もギリ並ばなくていいぐらい


露天スペースにあった黒の椅子が一つもなく、白い椅子7個、ベンチ3個しか無かったから、露天風呂の岩に座る人が多かった。
まあ、岩に座るのは通常通りですが、椅子があったスペースが空いているのは勿体ないなー。

サウナはストレスが無くなる感じが、すごく気持ち良い。この感覚はやっぱ欠かせない。
\(^o^)/

続きを読む
13

ベーコン

2023.09.18

11回目の訪問

サウナ×2セット
久しぶりのサウナです🧖
相変わらずオートロウリュが熱い🥵
また、これからサウナたくさん通います(笑)

続きを読む
13

アトム

2023.09.17

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

t&s

2023.09.17

2回目の訪問

サウナ飯

この風がいつも吹いてるなんて贅沢すぎる。ありがたく3セットいただき昇天。相羽で〆て多幸感MAX。

中国料理相羽 本店

相羽の天津飯とドラゴンラーメン

写真はないけど豚の唐揚げ最高

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
4

夜、名古屋を運転していたらたまたま発見したコロナの湯。

中に入り、店名を見てみると「中川店」
小倉店の現支配人が前に居た店やん!!
と思い出し、ikiストーブの3連オートロウリュを求めてライドオン。

コロナの湯さんは4店舗目なので、もう他店舗との違いを探すように浴室内を観察してしまう。

アクアファミリースリーってなんだろ... アクアレビュースリーもあるし両方ついてるやん!
とか
ここのサ室もくの字型に座るのか... なんで福山店だけ違う形なんだろ...
とかそういうことを考えてしまう。

サ室は、温度が80℃ほどで、正直かなり余裕。
と思っていたが、いざオートロウリュ(15分おき)が始まると中々に熱い。
1段目に座ってるときはそれでも余裕だったが
3段目(最上段)だとヒリヒリする熱さだった。

施設が建物の2Fにあり、露天の風が心地よく、しっかりととのえた。

2セットのみで軽く入り退店しました。
小倉店のルーツ感あった!

豚つけそば

続きを読む
18

日陰で寝転ぶ

2023.09.17

1回目の訪問

サウナ飯

13時ごろイン
13時30分のロウリュウに間に合う。これはこれで気持ちよかった。
しかし、驚いたのは15分ごとのオートロウリュウの猛烈さ。奥の最上段は、特に猛烈な熱さ!
水風呂も混雑するまでは15℃台で気持ちよかった。外気浴は寝転べるスペースがあり、そこで寝落ち。
ゆっくりできました!
ありがとうございました。

グレースアース農園

野菜カレー

野菜が甘くて美味!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
12

まんなん

2023.09.17

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃

サウナヘッド

2023.09.16

42回目の訪問

チェックイン

続きを読む

junchanta

2023.09.16

1回目の訪問

サウナに入るようになってからの初コロナの湯。

思ってたよりパワフルで良かった。

続きを読む
13

しん

2023.09.16

18回目の訪問

ハルビアがめちゃくちゃ弱くなってる!
昼間に5セット、サウナ室は空いて快適。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.2℃
17

ぽんすけ

2023.09.16

11回目の訪問

朝からコロナ!
空いていて、よかった!
15分ごとのロウリュウ灼熱の威力下がったかな?🤔

続きを読む
21

タカクエデ

2023.09.14

8回目の訪問

昼休みにサクッと3セット
空いてて快適!

続きを読む
233

eko

2023.09.13

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

サ太郎

2023.09.13

3回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む
15

Toshiking

2023.09.13

10回目の訪問

水曜サ活

サウナ:12分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:15分 × 4
合計:4セット

今日は久しぶりに夜サウナ!
混んでるか心配でしたが、駐車場から空きが沢山あり期待してお風呂へ向かったら空いていました!ラッキー!
身体を洗ったタイミングでサウナの前に立った瞬間ライトが消えた!ロウリュだ!
と慌ててインしたら間に合いました!
そこからはオートロウリュのタイミングを見計らいながら4セット!
最近は水風呂2分がお気に入り!
15.1°は1番ゆっくり身体を冷やすにはちょうどいい!
オートロウリュはブロアーがないぶん座る場所に寄って降ってくるタイミングがバラバラだから面白い!
やはりリニューアル後のコロナは抜群です!
ここのサウナで感じる整いは頭の中がグルグル回る感じがして、中毒になりそう!
外気浴の気温も過ごしやすく、整いやすい気温になってきましたね!
あー、気持ちよかった!
浴室内のテレビがちょうどサッカーを映してくれていて、伊東選手のゴールの瞬間は浴室内の空気が一体化したように完成が沸いたのがスポーツの力を感じた瞬間でした!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.2℃
39

ななえ

2023.09.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: せりさん
更新履歴
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り50施設