男
-
90℃
-
15.2℃
夜、名古屋を運転していたらたまたま発見したコロナの湯。
中に入り、店名を見てみると「中川店」
小倉店の現支配人が前に居た店やん!!
と思い出し、ikiストーブの3連オートロウリュを求めてライドオン。
コロナの湯さんは4店舗目なので、もう他店舗との違いを探すように浴室内を観察してしまう。
アクアファミリースリーってなんだろ... アクアレビュースリーもあるし両方ついてるやん!
とか
ここのサ室もくの字型に座るのか... なんで福山店だけ違う形なんだろ...
とかそういうことを考えてしまう。
サ室は、温度が80℃ほどで、正直かなり余裕。
と思っていたが、いざオートロウリュ(15分おき)が始まると中々に熱い。
1段目に座ってるときはそれでも余裕だったが
3段目(最上段)だとヒリヒリする熱さだった。
施設が建物の2Fにあり、露天の風が心地よく、しっかりととのえた。
2セットのみで軽く入り退店しました。
小倉店のルーツ感あった!

男
-
94℃
-
16℃
サウナ:12分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:15分 × 4
合計:4セット
今日は久しぶりに夜サウナ!
混んでるか心配でしたが、駐車場から空きが沢山あり期待してお風呂へ向かったら空いていました!ラッキー!
身体を洗ったタイミングでサウナの前に立った瞬間ライトが消えた!ロウリュだ!
と慌ててインしたら間に合いました!
そこからはオートロウリュのタイミングを見計らいながら4セット!
最近は水風呂2分がお気に入り!
15.1°は1番ゆっくり身体を冷やすにはちょうどいい!
オートロウリュはブロアーがないぶん座る場所に寄って降ってくるタイミングがバラバラだから面白い!
やはりリニューアル後のコロナは抜群です!
ここのサウナで感じる整いは頭の中がグルグル回る感じがして、中毒になりそう!
外気浴の気温も過ごしやすく、整いやすい気温になってきましたね!
あー、気持ちよかった!
浴室内のテレビがちょうどサッカーを映してくれていて、伊東選手のゴールの瞬間は浴室内の空気が一体化したように完成が沸いたのがスポーツの力を感じた瞬間でした!
男
-
90℃
-
15.2℃
- 2017.12.10 22:28 せりさん
- 2018.02.16 13:55 強力わかもと
- 2018.06.01 18:01 強力わかもと
- 2019.02.20 02:02 HERO-SEA
- 2019.04.15 17:34 強力わかもと
- 2019.07.10 02:09 HERO-SEA
- 2020.02.21 20:53 SVUNA a gogo
- 2020.04.11 08:42 日々 乃愛
- 2020.10.20 19:11 SVUNA a gogo
- 2020.10.21 07:19 おにいりん
- 2021.04.06 16:29 ゆうき
- 2021.05.08 01:41 snb9
- 2021.05.12 00:09 クレキューです。
- 2022.01.03 21:45 👃♦
- 2022.04.12 23:17 ざきを
- 2022.07.06 18:21 Kazuma
- 2022.12.11 20:37 きじ
- 2022.12.11 20:38 きじ
- 2023.04.05 10:12 すみちゃん
- 2023.04.20 00:10 たか@三重
- 2023.04.20 22:37 あまがさ