ひばり湯
銭湯 - 神奈川県 鎌倉市
銭湯 - 神奈川県 鎌倉市
昨日の夜間に利用しました。
鎌倉市の大船駅から徒歩圏内にある
銭湯「ひばり湯」さんに来ました😆
こちらもサウイキで知り行きたかった1件です。
でも土地勘無い私なので本日は幸手〜鎌倉とかなり大移動になりました😅
玄関や建物周りは結構目立つ看板やネオンがあり特徴的でした。来訪時は雨が降っていたんですが傘は傘袋に入れてフロントで預かっていただけました。
券売機でサウナセットのチケットを購入して下駄箱の鍵と一緒に渡すとタオルセットとロッカーの鍵を貰えます。
ロッカーは指定式なんですがサウナ用ロッカーは2階。屋根裏部屋みたいな場所にありかなり急な階段を昇ります😅足腰悪い方には不向き...と言うかそんな方はサウナ利用しないかな😅
浴場は壁側に浴槽、中央よりに洗い場の構成。浴槽は炭酸泉となってますがバイブラーバスやジェットバスが豪快に作動してました😅洗い場は石けんは無しでスー銭とかで見かける今時のカランでした。
サウナは引っ掛ける鍵式で高温と岩盤浴と言う2種類がありました。
高温サウナはテレビ付きBGM無しの1段コの字型座席で普通に利用したら4.5名定員くらい。テレビは無音なのでとっても静か。ボナサウナで座席下にストーブがあり大阪の白玉温泉さんなど銭湯で見かけるガス式のスチームコンベクターサウナですね。結構な湿度感があり座席はアツアツ🔥です。
1セット目は左右の座席空いておらずテレビの座席に座ったんですが
お尻熱っ!🥵
と有名な「ケツ焼き」を実感🤣
でも1番熱かったのは濡れているマットの上に座った時で、座れなくて他に移った程です😅
岩盤浴は横になるタイプじゃ無くて座席に岩盤が埋め込まれている低温サウナと言う感じで3名定員でした。テレビ付きBGM無しでテレビは無音なのでとっても静かでした。岩盤は熱すぎで肌に当てる事は困難でした。
水風呂は丁度良い冷たさ。キンキンでは無いので長く入れました。くつろぎは無いと思ったら露天に急な高低差の階段の先にあり椅子3ヶ所くらいありました。無理やり増築した感ありますが限られたスペースを最大限工夫されているなぁと思いました。
サウナは5セットくらい。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら