くつろぎ天然温泉 湯楽
温浴施設 - 愛知県 津島市
温浴施設 - 愛知県 津島市
仕事帰りの一風呂利用です。
早く仕事も終わったけど、
混み混みは嫌だなぁ😫と思い
ここなら😲と
向かったのは津島市の「湯楽」さんです。
狙い通りめちゃ空いてました🤣
サ活によると3月以来の来訪😅近くなのに割と行けてなかった1件と言う感じです。
受付前にラグジュアリー⭐️な
ラウンジが登場😆あれ?このソファーって「キャナルラウンジ」にあったのと同じ様な😅うーん気のせいかな?🤣
セルフロウリュサウナは前回来訪時には無かったオートロウリュが導入されてました。すいません今更初体験です😅毎時00分になるとかなりドバッと投入😆思ったより熱くていいですね!その後もお漏らしロウリュ続きますので湿度感なかなか続きます。
「オリジナルうちわ」使っている方多かったけど、デザインがちょっとねぇ😅それに熱にやられてボロボロでした。
既存のセルフロウリュも行う事が可能。たまたま誰もいない時間帯があり、2.3杯程ロウリュできてかなり痺れました😆
アロマは「ティーツリー」との事ですが特に香らず😅毎度アロマ感無いのは相変わらずですね。
ちなみに年配常連の皆様の大半はあんまり熱いサウナ好きじゃないぽいですね。ロウリュも歓迎してされていない感じです😅
水風呂は割と冷えてましたが
利用する方が多く長居はできない感じでした。
露天エリアにあったテントサウナが無くなってました🙄えっ今更ですか?と思われますがすいません久しぶりなんです。
あのテントサウナはロウリュは石が鳴きませんでしたが中温で集中できたので割と好きだったんですよね。ちょっと残念かな😭
久しぶり来て思ったのは湯楽もキャナル化が進んできているような😅湯吉郎も同様ですけど、湯楽は湯楽で良い所あるからそこは貫いてほしいかなぁと思ったり。
サウナは5セット+塩
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら