南柏天然温泉すみれ
温浴施設 - 千葉県 流山市
温浴施設 - 千葉県 流山市
オープン過ぎの朝から利用しました。
遠方サ旅だと行った事無い初めての施設に行くのが毎度なんですが、たまにはリピートと言う事で向かったのは約1年ぶりの来訪南柏にある「すみれ」さんです。
私にとって「すみれ」さんはミュージックロウリュに初めて出会った施設😆ここに行かなければミュージックロウリュにハマる事も無かったし「たかの湯」さんや「みのり」さんに行く事は無かったかも。
と言う事で原点?再びです🤣
本日のミュージックロウリュのセトリは
アルクアラウンド(サカナクション)
愛の宇多(倖田來未)
恋音と雨空(AAA)
船唄(八代亜紀)
少し懐かしめの曲の中に八代亜紀の名曲が入っていると言うシブいセトリ😅AAAがめっちゃ良かった☺️好きな曲あると歌っちゃいますね。
久しぶりの「すみれ」さんのミュージックロウリュでしたが、前回気になった何かカビっぽい臭いとあと音量が小さいかな?オープニング曲が毎回異なってるこだわりは良いですねー
岩盤浴ミュージックロウリュを
私の体感で勝手に比較すると
【熱さ】
みのり←すみれ←澄流
【爆風】
すみれ←みのり←澄流
【音質】
みのり←澄流←すみれ
すみれさんの爆風は座席直上にある無数のパンカールーバー。場所によるけどかなりの爆風がダイレクトに届きます。
みのりさんの爆風は他の施設にあるパンカールーバーじゃなくてストーブ直上にある送風機。熱気がダイレクトに循環されるけど、座席まで距離があるので風は弱め。
澄流さんはストーブ上と天井からのパンカールーバーで熱気が拡散されますが座席が無い寝転び岩盤浴なので、寝転んでしまうと爆風届かずかなりマイルド。色々不利なのかな?と思います。
と脱線しましたが朝7〜8時台なのに岩盤浴だけでも10人以上の利用😅みのりさんでは人気無い?ポンチョ率激高。人気すねー。
お風呂のサウナのオートロウリュは初利用であまりにもの痛さに外に吹き飛ばされてしまった激アツ仕様🤣
入った瞬間に肌に刺さる熱気炸裂🥵
ベースから最強クラス級に激アツです。そこにオートロウリュ可動するとファンが動いているのにどんだけ水かけるねんとツッコミたくなるくらい水投入継続。
背中や後ろ首、足元から炎が噴き出る様な痛さに全身燃やされていく感覚🔥命の危険を感じ1回目は即座に脱出😅
2回目以降は「たかの湯」で行なっている防風手法(バスタオル😅)にて耐えましたが最上段の4段目は痛み炸裂で維持できず3段目で何とか乗り越えられる状況でした。
最後はやっぱガチャりました🤣
がハズレばっか😭😭😭
サウナは5セット+岩盤浴
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら