たか@三重

2023.05.25

1回目の訪問

体調不良の為、サ活休止中😭
と言う事でこちらも宿題投稿です😅

夜間に2時間利用しました。
千種区今池にある「ウェルビー今池」さんです。ウェルビーは名駅と栄は最近利用しましたが、今池店は約7.8年ぶり😅サウナブーム前だしカプホ目的で利用したのみ😅それだけに新鮮な気持ちで来訪しました。

駐車場は提携コインパーキング利用。サウナ利用だと館内利用時間に応じた無料サービス券が発行されました。受付や精算は全て自動機なんですが鍵の受け取りや駐車券処理はフロント対応と言う感じでした。

受付すぐ奥のロッカールームで脱衣して奥の浴場へと導線に無駄はありません。タオルとサウナパンツが完備しており使いたい放題でした。

浴場は広めでバイブラーバスとイベント湯がある円形の浴槽と洗い場、露天もあり寝湯やつぼ湯、岩風呂では岐阜県池田町から直送の池田さくら温泉が楽しめました。重曹泉らしくツルツルした肌触りの温泉でした。

サウナはロウリュがあるフィンランドサウナと森のサウナ、からふろ、冷凍サウナの4箇所。からふろ以外は1人利用の布マット完備しておりサウナパンツは脱衣室にしか無いのか利用は少なめ。

フィンランドサウナはテレビ付きBGM無しの2段コの字型座席。90℃越えで結構熱め。アウフグースイベントは1時間に1回。開始
10分前に入らないと座席確保が困難🤣たまたま参加できた回のアウフギーサーさんはWAT河野さん。フリースタイルと言う事で曲を掛けながらタオルパフォーマンス満載のアウフグースでした☺️とてもよかったですが20分越えのサウナ🥵🥵🥵終盤は蒸されすぎてどうでもよくなっていた私🤣

森のサウナはテレビBGM無しのセルフロウリュ可能の3段対面型座席と反対側に水風呂付き。名駅や栄に比べるとスタイリッシュな感じで森林感は無し😅3段目でロウリュすると結構熱かったです。

からふろは露天にある1人用個室サウナ。確か前に来た時は1箇所しか無かったと思うんですが2箇所になってました。前からある方は畳敷き、新しい方は木床でした。セルフロウリュも可能で薄暗い空間で優しく蒸されました☺️

水風呂は定員3名くらいですこしキンキンでしたが規模の割にコンパクトでした。横に冷凍庫サウナもありましたがそんなに涼しく無かったです😅個人的にマストだったのは期間限定のぬる湯仕様のつぼ湯。27℃くらいでここが最高😆入っているだけで昇天です。

久しぶりのウェルビーさん。なかなか良かったですが混雑ぶりもなかなか。くつろぎ環境も空き待ち状態でしたのでもうすこしすくない時にまたイキタイですね😆

サウナは7セットくらい。

たか@三重さんのウェルビー今池のサ活写真
たか@三重さんのウェルビー今池のサ活写真
たか@三重さんのウェルビー今池のサ活写真

  • サウナ温度 70℃,66℃,98℃
  • 水風呂温度 27℃,14.4℃
0
165

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!