リラクゼーションスパ アペゼ
カプセルホテル - 愛知県 名古屋市
カプセルホテル - 愛知県 名古屋市
夜間に利用しました。
千種区今池にある男女共用のサウナ施設です。栄にあるサウナフジの姉妹店で私自身は10数年前の名古屋勤務時代たまにお世話になっていた施設😅今回は「サウNAGOYAスタンプラリー」と言う機会で久しぶりの来訪となりました。
地下鉄今池駅からは徒歩圏内、駐車場は近くの同経営のコインパーキング利用で無料処理されます。
施設はアジアンリゾート風。下駄箱の鍵を預けて料金は先払い制。受付後にロッカーキーを渡されますが、利用説明等はサウナフジと同じく無しでした😅
男女共用施設で1階と4階以上は共用エリア。それ以外はエリア分けされており入口にある暖簾で区別されていました。男性は2階にありロッカーとリクライニングルームが完備してました。ロッカー内には館内着のみ準備されておりタオルはありません。
利用は館内着を着て3階の浴場に向かえばいいのですが、案内等が無いのでたまーに裸でさまよう方が発生🤣ただサウナフジと異なり階段を一つ上がるのみですので、そのまま行っても問題無い様に思えます。
浴場前にはタオルやサウナパンツが完備。簡易的無い棚と貴重品ロッカーがありました。お風呂は円形の浴槽で炭酸風呂やバイブラーバス、外気浴のできるジェットバスなどが完備。洗い場も全て仕切り板があり広めでした。
サウナはロウリュが行える高温サウナと湿式の低温サウナの2カ所。いずれも布の厚地のマイマット完備。
ロウリュウサウナはテレビBGM付きの2段目構造L字型座席の広々としたサウナ。左右にあるガス式遠赤ストーブ2機とロウリュストーブの3機体制でしたが、生憎ロウリュ側のストーブ故障により1日3回行われるサービスは中止との事😅残念ですねー。温まり方はオーソドックスなタイプでジワジワ温まりました。
湿式サウナはテレビBGM付きの2段構造。こちらはマットが敷いておらず備え付けのマイマット持参するタイプ。かなり低温ですが適度な湿度感もありヌクヌク温まりました。
水風呂は14℃と25℃の2種類。この温度設定は私好みでベスト😆でしたが、カルキ臭がかなり強かったのが残念😭
くつろぎは適度に設置されている椅子かくつろぎエリアの床に寝転ぶスタイル。でもこの床に寝転ぶの本当に床😅なので、スペースもあるのでやっぱりベッドとか欲しいですねー。
久しぶりのアペゼさんでしたが、かなり老朽化も進んでいる感あり。確か今月に改装休業する様な話があったけど中止になってますので今後どうなるのか気になりますね😊
サウNAGOYAスタンプラリー(7/10)にて来訪。
サウナは5セットくらい。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら