妙法湯
銭湯 - 東京都 豊島区
銭湯 - 東京都 豊島区
3/23来訪の宿題投稿です。
豊島区椎名町駅から徒歩圏内にある銭湯です。先程利用した「五色湯」さんから踏切渡って徒歩5分くらいで到着😅ラリー的には良いんですが普通ならこんなはしご湯しないでしょうね🤣
「妙法湯」さんも「東京ゆらん」に連続参加されている銭湯なので何度も利用した事あり。ちなみに共通回数券+サウナ料金とサウナセットでは料金差が50円もありますので、共通回数券は避けた方が無難です。銭湯側も現金収入を得たい為なのか最近料金差を設ける施設増えてきましたねぇ😅
来訪日は生憎の雨☂️有難い事に空いていましたので快適空間😊銭湯は雨だと空きますが郊外のスーパー銭湯や敬老センターのお風呂は混み合う傾向。立地や足の関係ですが差が凄いね。
さてサウナに入ると強烈な熱気とヒノキの香りに包まれます。そうそう「妙法湯」さんのサウナはかなり熱い部類😅先程の「五色湯」さんと同じくガス式遠赤外線ストーブの上に湿度用の鍋を置いているスタイル。温度は110℃超えの湿度感たっぷりのアツアツストロングタイプ。いやー気持ちいいけど5件目で「たかの湯」や「巣鴨湯」とハードなサウナを巡ってきた私には体力わずか😅温存しながらゆっくりじっくり楽しみました。
お風呂場でテレビを観ながらくつろぎましたが、窓が曇っており
東京ゆらんミニ(8/24)にて来訪。
サウナは3セットくらい。
歩いた距離 0.2km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら