たか@三重

2023.03.26

2回目の訪問

歩いてサウナ

3/23来訪の宿題投稿です。
実は少しの間夜勤なのでサ活できず😅今月は色んなお風呂系のラリーの関係で件数凄いことに😅多分40件以上は超えそうなイキスギ状態です。

夜間に利用しました。
豊島区椎名町駅から徒歩圏内にある銭湯です。こちらも巣鴨湯と同様、昨年9月に利用して「東京ゆらん」に参加された為、早々の来訪となりました。

銭湯デザイナーの今井健太郎氏設計の施設。雰囲気はやっぱ独特。脱衣所は畳の香り強めで銭湯なのに旅館に来た気分です😅

サウイキの混雑情報ではかなり混み合っている情報ですが、雨の日なのか空いており快適空間でした☺️

お風呂は特に変化無くサウナは前回来訪時に無かったストーブの上に湿度対策用の鍋を置くスタイル。ガス式遠赤外線ストーブを採用している施設に多く見られる傾向ですね😅その影響なのか湿度感あるのと温度もアツアツ。こりゃー気持ちいいですねー☺️

ただ今現在はしご湯4件目😅特にたかの湯と巣鴨湯のベリーハードストロングオートロウリュの熱波に体力奪われており😅このアツアツはちょっと堪えてしまったのでくつろぎ多めでサウナはショート利用しました。雨降ってますが外気浴もできるので外の風が気持ち良いですねー😊

東京ゆらんミニ(7/24)にて来訪。
サウナは3セットくらい。

歩いた距離 0.2km

たか@三重さんの五色湯のサ活写真

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 17℃
0
190

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!