たか@三重

2023.01.22

3回目の訪問

日をまたぐ夜間に利用しました。
グランドオープンからほぼ毎年利用している湯の華アイランド。今年で15年目😅そんなに経ったんやねー。最初は温泉施設だけでスタートして年々外周りかどんどん進化😅でもメインの温泉施設は塩サウナが増設された以降はそんなに変わって無いと言う感じかな?

土曜日でしたので割と混雑。イルミネーションも楽しめました☺️サウナはウレタンマットが品切れになる事もしばしば🥲でもサウナは余裕に空いていますので、マット少ないのかな?先程の入った天光の湯に近いスペック、同じサウナシステム総業施工なので、温まり方は似通ったりな感じ。三宅島の溶岩石の射熱効果は毎度だけどよく分からなかったけど
ベースは好みのサウナです。残念なのは出入りが激しくてドア開閉時による雑音が多め😓若者グループが多かった割にルーム内のマナーは守られており黙蒸状態だっただけに残念なポイントでした。

塩サウナはドア開閉時に寒波が到来😨露天にあるので風除室ほしいですねー。

イルミネーションも凄かったので、カップルから歳を重ねた皆さままで色々楽しめる点は変わっておらずな湯の華アイランドですね☺️

シールラリーゆらん(18/101)にて来訪
サウナは5セット+塩

たか@三重さんの湯の華アイランドのサ活写真

  • サウナ温度 52℃,90℃
  • 水風呂温度 15.2℃
0
249

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!