たか@三重

2022.10.31

34回目の訪問

はしご湯でもう1湯(*゚∀゚*)
と言う事で今月の締めはホームです。
本当は行かないつもりだったのですが、招待券の期限が今月末!明日は生憎仕事で来れませんので閉店2時間前に来ました。

23時台は流石の日曜日。コミコミでしたが、
日をまたぐ前後からガラッとスキスキになりました。うーん快適空間(*⁰▿⁰*)と言っても他のスー銭なら混雑レベルとは思いますが。

アロマロウリュはまたシトラス。他のアロマは無いのかと思うくらい固定。ノズルも改善されておらずシャワーのムラが激しいですねー(*´Д`*)なのか熱波も最初の頃と比べればあんまりと言う感じ。なんか勿体ない。

ムラと言えばキャナルのサウナは広いだけあって場所によって温まり方割と違うので、それを楽しむのもありかなと思います。

一番熱いと思うのはガス式遠赤ストーブの前のおススメはストーブ前の2段目と3段目あたり。丁度天井のくぼみがあるエリア。遠赤らしくジワジワ温まるんですが、熱量が強くて早い段階でムンムンになります。

センターは言うまでも無くアロマロウリュがダイレクトに楽しめる他、ikiストーブの熱気を直に受けれます。あとテレビも2チャンネル分観れます(*⁰▿⁰*)

ジワっと長く楽しみたいならイズネス側。かつてアツアツにさせていたオートロウリュは動いていませんが、こちらはゆっくりヌクヌク温まり長く入れます。

と言ってもいつも混んで居て座りたいところに座れないんですけどね(*´∀`*)

インフィニティチェアーは6台から5台に。その中1台は壊れちゃってました。うーん利用が多すぎて寿命が短そうですねー。

あと変更点としてコンクリベンチだった箇所に木が貼られちゃんとしたベンチになってました。あと炭酸水風呂とプール前に待望のかけ水スペースが施工中でした(まだ工事中?で使えませんでした。)

地道に進化しているキャナルでした。
サウナは5セット。

たか@三重さんのキャナルリゾートのサ活写真

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16.4℃,20℃,14.9℃,14.9℃,14.5℃
0
300

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!