用宗みなと温泉
温浴施設 - 静岡県 静岡市
温浴施設 - 静岡県 静岡市
静岡市駿河区にある用宗漁港の一画にある日帰り温泉施設です。本当は同じ駿河区にある聖地に行こうと思ったのですが、玄関先から人が溢れているくらいの集客ぶりでビビってしまい出直しに(*´ω`*)代わりにサウイキで知名度も高い気がするこちらに来訪しました。
私自身、3年くらい前に温泉目的で来た以来の久しぶり。雰囲気は独特でデザイナーズ施設と言う感じ。あちらこちらにあるPOPも凝った作りです。
お風呂はそんなに広く無いですが施設規模を思えば十分な規模と言う感じで天然水を使用した浴槽や炭酸泉、露天は温泉となっていました。温泉は少し塩味のあるNa・Ca-塩化物泉。今回は夜に利用しましたが間接照明が上手く活用されており雰囲気よかったですが漁港なのでお魚の臭いや時期によっては鳥さんが沢山います(´∀`=)
サウナはテレビ付きジャズBGMありの3段L型。コロナ対策でマット1枚に付き1名の8名定員となっていました。ガス式の遠赤ストーブですが、パワーがあり結構熱めです。
水風呂は広くて割とキンキンに冷えていました。くつろぎは内湯や露天に椅子やベンチが豊富にあり落ち着いた雰囲気で一服できました。基本は良い施設ですが、お魚の臭いが充満していますので苦手な方はちょっとかなーと思いました(*´꒳`*)
カラアゲタベタイポスター見て食事しました(´∀`=)唐揚げ美味しかったですが食堂のスタッフの方。ワンオペでしたので大変そうでした。
温活旅にて再訪。
サウナは3セット。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら